お世話になります

今私は大学1年なんですが今度友人と2人でWINSに行こうと思っています

しかしウインズに大学生くらいが行くと絡まれたり集団に恐喝されサイフから携帯から持ってかれるという噂を耳にしました

実際そのようなことはあるのでしょうか?

所詮は噂ですが行ったことのない私は不安で仕方ありません、かといって行きたいという気持ちはありますし友人との約束もありますのでむやみにドタキャンなんてしたくないです

今現在予定しているところはWINS道頓堀かWINS難波です

稚拙な文章で申し訳ありませんが何卒よろしくおねがいします

どなたかWINSの現状を知ってる方教えてください


回答

oga-megu:

大学生ではないですが、大分若く見られてしまう女性です・・・
毎週日曜に一人でウィンズへ行きますが、一回もからまれたり
恐喝されたり携帯取られてしまったりした事無いです。

店員さん?がいっぱいいるので、親切にはよくして貰えます。
なので大丈夫です!!


jumbokeskusu:

係員もいますから、もし被害にあいそうなら係員を大声で呼んだらいいでしょう。でもあまり考えられないことです。
むしろ、一頃コーチ屋というのがはやっていました。最近はどうなのかなー?


Lalala129:

>ウインズに大学生くらいが行くと絡まれたり集団に恐喝され
>サイフから携帯から持ってかれるという噂
等は聞いたことがありません。
「大学生くらい」ではなく「見た目が弱そう&若そう」だと思います。
あと学生は大勢でつるんで活動していることが多く大人たちからするとウザイ
連中に見えますので、カツいれてやろうと脅されることはあるかもしれませんね。

あと成人していればの購入は出来ますが、場とは異なり成人していなければ
WINSへの入場も禁止です。補導される可能性もありますのでご注意ください。


neumann:

WINS梅田には何度か行ったことがあります。
客層の大部分はおっちゃん達です。+たばこ+赤鉛筆を持った典型的なおっちゃんばかりです。
大学生くらいのカップルなどもちらほら見かけます。

で、(笑)についてですが、特に問題はありません。
恐喝するような若いヤンキーはあまり見かけず、前述したようにおじさんばかりです。
ただマナーは悪いですね。外れた馬券や競馬新聞を床に捨てるので汚いです。
※WINSやはどこでも同じようなものでしょう。


86tarou:

そんなことがあれば新聞やのニュースに出るでしょうが、聞いたことありませんね。競馬場も場外もたまに行きますが、そんな目に遭ったこともないですし見たこともないです。し過ぎなのではないでしょうか。

今私は大学1年なんですが>
もう成人してるんですよね?未成年は勝馬投票券を購入することは出来ません(2005年から、学生生徒は20才以上なら購入可能)。

投稿者 eldoah