京都場の天皇杯を見に行く予定ですが京都も重賞レースも初めてです。

子供連れて行く(子供が馬が見たい)のですが、指定券の申し込みをするか迷っています。

なるべく近くで見たいので、取らなくてもいいのかな、とも思いますが

もし指定席とらずに間近で見るならレース開始どれくらい前に場所を確保する、など秘訣はありますか?

また指定席を取るメリットはありますか?

楽しい思い出にしたいのでぜひアドバイスお願いいたします!


ベストアンサー

LIV:

楽しい思い出を作りたいなら重賞の日はやめるべきです。
子供が馬を見たいという理由ならなおさらです。

どうしても行くと言うなら指定席を取らないと馬はほぼ見えないでしょう。
また、指定席を取らずに近くで見たいなら開門前から並ぶ必要があります。


その他の回答

miz********:

一週間以上前に、場所取りが必要です。
最近は行ってないですが、20年程度前は毎週のようにへ行ってました。G1レース前だと、入口前に1週間程度前から場所取りが始まる。四六時中人はいませんが。の時は、4週間前くらいから始まった。
私は、当日適当に行って、が始まる前には帰ってた。そこまでいると、帰りの電車が激こみだったから。
落ち着いた状況で、馬を見せるなら土曜日が良いです。


投稿者 eldoah