というとは

世界一気まぐれなでしょうか?

気候的にも晴れてご機嫌な時もあれば、グズついた曇り雨もある

あったかい日があれば

着込まないと行けないほど寒い日もある

ある人はカイロを持って暖を取るほど

こんな気難しいレース

そうは簡単に勝たせてもらえやしないです?

回答

きたきつね:

というか欧州の馬場は水捌けが悪いんですよw
レース当日は晴れて居たのに重馬場発表

日本の馬場は雨が降ってもすぐに乾くし
がすぐに回復する
日本は主催者がお金持っているから
そういう設備にも凄いお金がかけられる[{“isDeleted”:true}],”ylkMore”:”_cl_vmodule:ans_re;_cl_link:more”}


とりにくい鶏肉:

気まぐれというより気候的には晴れより雨の方が多いですけどね。日本の晴れ位ので凱旋門賞の日は雨ですよ。


chimpenzee:

世界にはまだ知らぬ見たこともないレースがあるでしょうから、世界一かはわかりかねますが、日本のにとってはそう言えるかもしれませんね。

でも現地の馬にとってみたらその限りではないでしょうから、ケースバイケースになりそうな気がします。

投稿者 eldoah