一息入れて、こんばんは。
毎日王冠は痛恨のタテ目。もう痛恨にも大分慣れたなあ…(涙目で混乱)。
回答者様の中にはしっかりされた方も。お見事です。

明日は京都メイン、京都大賞典。
本日の負けを少しでも取り返すべく、を目指しますよ。
回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。

レースは9頭立て。なるべく点数を絞ってみます。
…単勝は2倍を割るかどうか。人気に逆らう理由なし
○サウンズオブアース…昨年2着。8分仕上げでも3着以内は
△ラブリーデイ…もはや己自身との戦い。上積みは期待薄
△ヤマカツライデン…逃げ残りに淡い期待
△ヒットザターゲット…過去の異名は「大賞典ハンター」
△ラストインパクト…鞍上不調も3着ならある

全然絞れてない(汗。
キタサンは番手でも結果を出しているので、ハナを切れなくても大丈夫でしょう。
万が一やり合っての上がり勝負でサウンズ。この2頭から買っておけば当たる(はず)。

地方G1のはどう転んでもJRA勢の5頭。
スレ立ては回避させていただきます。


回答

kyushuwalker:

こんばんは、
どうして片方を切るという感覚しか無いのか・・・。
馬単で、どちらも買うという考えが、一瞬よぎりましたが、
まあ結局あれこれ手を出すよりはということで、1000円勝負。
とった馬連以外は全部勝になるはずでしたが、ガミでした・・・。
G2だから2000円にしとけば・・・。
まあ、逃した魚はいつも大きい・・・。

今回は外人を両方切らずに行くことにしました。
◎サウンズオブアース 春天はちょっと長かったけど、今回はいいでしょう
○ラブリーデイ 京都は得意だろうし、そろそろ勝ちそうな予感
▲ラストインパクト キタサンブラックが2番手なら、いけるかも
☆キタサンブラック 1枠引いたけど、ヤマカツライデンが来ると???
△アドマイヤデウス 岩田がそろそろ来るような・・・
△ファタモルガーナ ディープだし、G1じゃ無ければそこそこ

馬券ですが、
馬連は、◎○の2軸で△まで9通り。
三連複は◎○固定で4通り。
馬単◎○の2通り。
◎~☆までを少し厚めに、
G2だから2000円で勝負!

お礼
2016/10/10 15:54

回答おめでとうございます。

2着アドマイヤにまで印が回っていますが…馬券は微妙っぽいですね。
はナイスでした。

ではこちらで結果報告。
キタサンから馬券を買っていながら、何とアドマイヤは…抜けてました。
まあ多分、アドマイヤを買っていたところでガミってましたね。それでも当たってた方が全然マシですが。
馬券的には1着3着4着5着。ヒットザターゲット、道中の位置取りでこれはあると思ったんだけどなあ。

そのアドマイヤに唯一印が回っていた九州さんにBAを進呈します。

次週は。シンハライトがリタイアして、混戦度がアップしました。
皆様の回答、お待ちしております。
南部杯は手堅く手堅く、コパとベストの3連単2頭軸→アスカ本戦、押さえにタルマエの馬券で勝負。

質問者 補足
2016/10/09 23:56

ガミりましたか…的中したとはいえ残念でしたね。

ラブリーデイ、よく考えたら去年の勝ち馬。
G1馬ですから伸び代云々というよりも能力の絶対値が一枚上なんですよね。戦績たっぷりの6歳だから、で割り引くのは危険かもしれませんね。

△の2頭はヒモ荒れ候補に相応しい。今回の京都、荒れ方がちょっとえげつないです。


人参 スキー(@atugi):

こんにちわ。
今日は重賞以外だったら東京12レースのアドヴェントスの単勝買いました。

◎キタサンブラック  得意の京都コース、本命にしました。

○ サウンズオブアース 鉄砲でもOKに期待し、対抗にしました。

▲ラブリーデイ  直線が平らな京都ならなんとかなると思い、単穴にしました。

◎と○と▲の3連単ボックス買いです。6点買いです

質問者 補足
2016/10/10 15:42

回答ありがとうございます。

1着3着4着でした。
サウンズはさすがにあの位置では届きませんね。

次週もよろしくお願いします。


31192525:

Honey_Hunterさん、こんにちは。

 パドックじゃルージュもアンビもディサイファもダメそうだったんで、結局ミラノの複勝にしたらブービー・・・。でも、いいんです。オパール、中っちゃった(馬連2着軸総流し)。テヘ(笑)

■京都大賞典
◎ キタサンブラック  
○ サウンズオブアース  
▲ ラストインパクト  
△ ラブリーデイ    
注 ヤマカツライデン  

 さて、明日は浮世の義理で参戦できません。予想のみの参加です。買うとしたら◎の単勝にドカーン。決して、けっして、勝ち逃げじゃありません(汗)

質問者 お礼
2016/10/10 15:44

回答ありがとうございます。

キタサンは今回が初の1番人気。いやあ、抜かせませんねー。
…買ってますか(小声

次週もよろしくお願いします。

質問者 補足
2016/10/10 00:05

なんてどうせおかしな結果になるんだろと思って「見」したら、マイ印上位馬がまるでかすりもせずで大成功。2着馬はセカンドテーブルは買ってたかな?
…あれ、何かすげえ馬券を当ててません!? 総流しとはナイスすぎですよ!! おめでとうございます。

それじゃお城さんに代わって、キタサンからどかんといっとくかな。


ggggzzzz:

ラブリーデイが強いと思います

質問者 お礼
2016/10/10 15:41

回答ありがとうございます。

ラブリーデイ、3着でしたね。

質問者 補足
2016/10/09 23:56

了解しました!


中京区 桑原町(@l4330):

 
5-7
 

続いては阪神メイン、京都大賞典。
毎日王冠よりも微妙なメンバーが揃いました。この先、何に繋げるんだろ。

◎ヒートオンビート…阪神の鬼。休み明けでも距離とコースはベスト
○ステイフーリッシュ…G2ならやはり地力上位
▲アリストテレス…好相性の鞍上。距離も多分大丈夫
星キセキ…休み明けの阪神専用機?
△アイアンバローズ…このメンバーなら3着はありそう

これ以上手を広げない方が、傷が浅く済みそう(泣)
ヒュミドールもディアマンミノルもモズベッロも、良の阪神2400mでは好走するイメージが湧きませんでした。


回答

kyushuwalker:

◎アリストテレス デムーロは2戦2勝だし、頑張るでしょう
○キセキ このメンバーならなんとか行けそう
▲アイアンバローズ 相手が軽いので、3連勝を期待したい
△ステイフーリッシュ オールカマーはいい感じだった

アイアンバローズから流そうと思ったけど、人気しすぎでおいしくない。
モズベッロはなんか来そうな気もしたけど・・・。
ヒートオンビートはなんとなく食指が伸びなかった。
いろいろ考えたけど、3連複ボックスと馬連は◎○の1点、全部で1000円で勝負。

お礼
2021/10/10 20:39

回答ありがとうございました。

マカヒキさえ来なければ…の2着3着。
ヒートオンビート無印も大正解だっただけに、惜しい結果でした。

ではこちらで結果報告。
勝ったのはまさかまさかのマカヒキ。どうやったら買えるのか…。9番人気もむしろびっくり。
晩節汚しまくりの馬とか、デニムアンドルビーと並ぶ「金子オーナーの引退させてもらえない馬」とまで勝手に揶揄していましたが…。友道厩舎陣営の努力と継続に頭が下がります。3歳秋の海外・ニエル賞以来、5年1か月ぶりの勝利。毎日王冠の項で、カデナへの「ずっと勝てていないから買えない」評が、このレースでのマカヒキ逆神後押しになったのでしょうか(泣。
2着アリストテレス。マカヒキに出し抜けを食らわされましたが、レース内容自体は文句なしでしょう。
3着キセキ。この馬もまあ勝てないですね(苦笑。番手からレースを進めるも、坂を上がったところで伸びが止まりました。

期待したステイフーリッシュは前目でレースを進めるも7着。うーん、こんなもんじゃないと思うんですがねえ。
ヒートオンビート(8着)は馬体増だけじゃない完敗。適距離、好相性のコースでも、別定G2ではまだ用無し?
アイアンバローズは、ここではまだ休み明けで好走できるほどの力ではなかったということでしょう。

マカヒキへの推奨は当然ながらなし。BAはアリストとキセキを上位推奨+毎日王冠的中もBAを進呈できなかった(順序が逆で申し訳ないです)九州さんに合わせ技でBAを進呈します。

次週は
皆様の回答をお待ちしてます。

質問者 補足
2021/10/10 15:07

無印にしたヒートオンビートが+14kg、アイアンバローズは+18kg。
ちゃんと走ってくれるのか…。

ステイフーリッシュの見解は同じ。オールカマー、いい脚使ってましたよね。


人参 スキー(@atugi):

こんばんは。明日は、重賞以外だったら東京3レース、コリエンテスの単勝をオッズ次第で買おうと思います。

◎ヒートオンビート 得意の阪神コース、本命にしました。

○アリストテレス リフレッシュ効果で、対抗にしました。

▲キセキ 年齢が7歳と気になりますが、単穴にしました。

◎と○と▲の馬単ボックス6点買いです。

質問者 お礼
2021/10/10 20:41

回答ありがとうございました。

一瞬どころか2300mくらいまでは○▲的中が見えていたんですが…。残念。
ヒートオンビートも坂下までは突き抜けようかという脚色でした。

次週もよろしくお願いします。

質問者 補足
2021/10/10 15:03

コリエンテスは残念無念の3着。
勝てない相手ではなかったように思いましたが…残念。

キセキの人気は根強いですね。
ここで勝つと…何と以来4年ぶり。
今回のメンバーとコース良績でどこまで走れるか。


yaasan:

こんばんは。今日のオパールS。直線もらったと思った瞬間、外からが伸びてきて、三連複もか!大穴だ!と思った瞬間にナランフレグに全部持って行かれて外れ。辛い。

◎ヒュミドール
芝を使い出してから、なかなかの成績。OPに上がって重賞を走り続け、長めの距離のレースでは掲示板を外さず。二千の新潟大賞典、千八のエプソムは掲示板を外すが、メンバがー少し弱くなった小倉記念は連対。少し間隔を空けてここへ。距離はいい感じに伸びた。G1で健闘する馬もいるが、ここは一発狙って。

〇ディアマンミノル
OP特別、G3では好走しているが、G2ではもう少しの感。ただ、このコース距離で3勝クラスを卒業しているのは強調材料か。位置取りが良ければチャンスあり。

▲アイアンバローズ
同馬は2勝クラスでコース距離の勝利を経験。昇級初戦で休み明けなので、少し厳しいが、最内を生かせれば。

△オセアグレイト
関東圏で長距離の常連からステイヤーズSで重賞初制覇。、春のとG1を経験して、さらに上位を狙えるか。鞍上は乗り慣れた野中くんにスイッチ。大穴期待。

実は。馬連・三連複ボックスで。

質問者 お礼
2021/10/10 20:21

回答ありがとうございました。

ディアマンミノルはこのメンバーでは大健闘といえる4着。
オセアグレイトも6着と見事入着でした。
期待のヒュミドールは10着、アイアンバローズはG2の壁に跳ね返されての12着。

オルフェーブル祭とは一体…。
予想としては清々しいほどの完敗でした。残念。
次週もよろしくお願いします。

質問者 補足
2021/10/10 15:00

サヴォワールエメは何だかんだでオープン特別もぶっこ抜き。
ナランフレグは突き抜けるor不発の一発型。買い時が難しいですよね。
すんでのところで幻となった13万馬券、心中お察しいたします…。

推奨4頭のうち、3頭がマイ予想ノーマーク。
ヒュミドールとディアマンミノルは中央G2のここでどれだけ走れるか。
オセアは…手が出せないなあ。

京都大賞典の予想は

どう思われますか?

京都

1 サトノグランツ

11

8 プラダリア

7 ディープボンド

4 シュヴァリエローズ

6 スマートファントム

三連復

ボックス、

三連単

ボックス。

1.11.8.7.4.6

シンプル予想です。

回答

u7d********:

サトノグランツ
シュヴァリエローズ
ジューンアオニヨシ
ブローザホーン

    u7d********

    当たりました(-_-;)


ゴールデンくん:

馬単マルチ
6→1・7・8・9・11
今日はの日だワン,


品川の ひしちゃん猫:

馬単・3連単
ボックス
①⑦⑨⑪


x:

単複
6
枠6流し

宜しくお願い致します♪,

投稿者 eldoah