こんにちは。
収支トントンで迎えた阪神スプリングJで痛恨のタテ目を喰らい(3・4着入れ変わりでも170倍超)、そこから下り坂を一気に下ってマイナス。今日は、今日こそは今年2回目のプラスで終われそうだったのに…。つうか、今年は例年以上に全然勝ててない(泣)。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。
明日は西で2重賞。まずは中京メイン、金鯱賞から行きましょう。
回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお願いします。
ジャックドールの衝撃から1年、今年のメンバーは小粒ですなあ。
◎マリアエレーナ…中山牝馬Sを見送ってのここ。勝てそう
○フェーングロッテン…逃げる? 展開を利して前残り
▲プログノーシス…圧勝か、届かず4着とみて▲に
☆ディープモンスター…関門橋Sは本格化の兆しか
△アラタ‥距離よし、斤量減よし
△ヤマニンサルバム…中京4戦4勝。まあ堅実なこと
昨年4着のポタジェはやはり別定59kgがなあ。
怖いのはルビーカサブランカ。ただ今「切ると来る、買うと来ない」状態と、非常に相性が悪いです。
6頭BOXはガミリそう。配分考えて、最低でもギリガミ目安になるように買ってみます。
回答
31192525:
Honey Hunterさん、こんにちは。
先週は初っ端の障害で馬連万馬券的中。たしかに普通買わんわな。勝ち馬セルリアンルネッタはダートの障害では行けるかも。名前くらい覚えてね。大阪城は枠連で的中意外についてビックリ。弥生の他、鉄板の湾岸を含め、その他全敗でした。弥生は馬連買えばよかったなあ。。。
今日の阪神Sjは馬連獲りました。障害連続万馬券でーす。ジェミニの不人気は障害をやる者としては不可解。馬体は良かった。中牝は1・2着抜け(笑)などなんだかんだで平地全滅でした。
■金鯱賞
◎ マリアエレーナ 中距離牝馬安定勢力
○ フェーングロッテン GⅢ全馬券内
▲ ディープモンスター G1でなきゃ出番
△ ヤマニンサルバム 中京4勝
△ プログノーシス 4戦全勝川田戻る
注 回避 やっぱ長尺が良かろう
だんご五兄弟姉妹(笑) 5頭BOXじゃトリガミ様が降臨しそう。ワイド2=10の1点で。
質問者 お礼
2023/03/12 17:13
回答ありがとうございました。
1着2着を唯一推奨されてましたが、1点勝負のワイド馬券2-10は2着7着。うーん、惜しいのか惜しくないのか微妙。
残念でした。
ではこちらで結果報告。
意外にも均等買いの6頭BOXで何とかなりました(笑
3連複 01-10-12 4420円的中!
勝ったプログノーシス。道中は外目の中段、直線の入り口で外に持ち出してあの位置なら、それはもう差し切れますよねえ。賞金をしっかり稼いで、いざ大阪杯へ。阪神は得意、ドウデュースなど超一線級はドバイ行きで不在。チャンス来ましたね。
2着フェーングロッテン。ハナを切ってそのまま残りました。前へ行くといい味が出ますね。勝ち切れなくても2着3着で賞金を稼ぐタイプになりそう、いやなってるかな。
3着アラタ。直線で前が詰まり、仕掛けが遅れた分だけ脚が溜まった感じです。この馬もG2G3では堅実に走りますね。今後もノーマークは禁物でしょう。
馬券はかなり微妙ですが、唯一の上位2頭推奨。お城さんにBAを進呈します。
質問者 補足
2023/03/12 00:47
阪神スプリングジャンプ、思い返すのも腹立たしい(己に対して)。3連複2頭軸、デイジー-ゼノとロード-ミッキーだったんすよ。デイジー◎のくせに。ほんと、これを買い目にしたあの時の自分を回し蹴りしたい。馬連的中、おめでとうございます。
この買い目、BOXだと着順が狂わない限りガミリますね。
で、選んだ買い目が2-10のワイド。妙味ありますし、自分も間違いなく買う組み合わせなんですが、何というかすごく2着4着な気がする…。
yaasan:
こんばんは。今日はメインを一つだけ取ってトントンぐらい。タガノビューティー久々の勝利に馬券も報われました。千四ってやっぱり難しいですよね。2着も3着も千四以外から。だけど、千四に実績のある馬でしたから、何とか押さえられました。
◎マリアエレーナ
前走の愛知杯は逃げ馬交わしただけの3着。先行してそこそこの上りで勝負する馬に重馬場で33秒台を出す勝ち馬には勝てる要素が少なかった。今回もスロー気味の流れから、流れ込む勝負になりそうだが、もう少し上がりのかかる展開にはなるだろう。斤量や距離を嫌ってこっちに来たからには、勝負できると踏んで。
〇ルビーカサブランカ
こちらは同じく愛知杯で展開と馬場に殺されて、8着敗退。量馬場になれば、混合重賞でも勝負になる力はある。鞍上は好調の西村で、一発の期待も。
▲ポタジェ
昨秋のG1連戦が大敗続きだったので、人気ガタ落ち状態。これでもG1馬。抜けた実績馬です。調子の良かった時のように位置が取れる競馬ができたら、充分に勝ち負けできる。
△フェーングロッテン
斤量が増えるのはあまりよろしくないが、先行できるのは展開利が見込めそう。どこまで粘るか。
馬連・三連複ボックスで。
質問者 お礼
2023/03/12 17:02
回答ありがとうございました。
△フェーングロッテン、読み通りの展開で2着に粘りました。お見事。
マリアエレーナはいいところなく7着。がっかりですな。
ルビーカサブランカは最下位。走り時がわからん。
ポタジェ(6着)は、やはり斤量に泣いて疲れた(鞍上コメ)とのことでした。
無印プログノーシスに勝たれては、手も足も出ずでしたね。
残念でした。
質問者 補足
2023/03/12 10:48
コーラルS、内枠の人気馬が総崩れでかすりもせず。タガノなんて右回りってだけで軽視してましたし、ブルベアなんて戦績みたらノーマークにした意味がわからんかったしと、まあダメにもほどがある予想&買い方でした。
ルビーとポタジェはここで好走しても全然おかしくない。ポタジェは59kgと乗り替わり、ルビーは推奨理由のとおり、こちらはむしろ鞍上が怖い。しかも今回、白黒の白っぽいしなあ。
人参 スキー(@atugi):
こんばんは。今日は、重賞のみで、中山牝馬ステークスは、馬単3頭ボックスで、アートハウス、スルーセブンシーズ、ウインピクシスで外しました。
◎プログノーシス 驚異の末脚、本命にしました。
○マリアエレーナ 先行できれば、対抗にしました。
▲ディープモンスター 前走1着馬、穴にしました。
◎と○と▲の馬単3頭ボックス6点買いです。
質問者 お礼
2023/03/12 17:04
回答ありがとうございました。
プログノーシス、快勝でしたね。
相手に選んだマリアエレーナは、条件がいろいろ好転していたのに7着。
ディープモンスターは最内で脚を余していました。勿体ない5着でした。
今回は残念。
質問者 補足
2023/03/12 00:41
中山牝馬S、アートハウスは進路取りでもたついたのが致命傷に…。ウインピクシスはちょっと人気過剰かなと思ってました。買い目には入れてましたが(汗)。ちなみに本命はクリノでした。ええ、馬券的にはタテ目でしたが何か?
プログノーシスというか鞍上川田騎手、中山牝馬Sからの挽回なるか。頭数も少ないですし、仕掛けどころを間違えて脚を余すことはない…と信じたい。
ディープモンスターは5歳にして本格化? 前走の勝ち方はなかなかよかったですよね。5番人気なので、馬券圏内に来ればかなり美味しいです。