キング観光でを作ったのですが、他の場所のキング観光でも会員カードは使用できますか?

また、会員カードで打つことによって何か特をしたりするのでしょうか?

回答

1151980233:

店舗を跨ぐことはできず、例えば柳橋で作ったら柳橋でしか使えません。
会員カードは換金ギャップがある店でで再プレイするための物ですね。
他にも、換金したら余りを景品のお菓子などに変えますが、それを会員カードに入れて次回の来店時に使うことができます。


※thrust:

まず会員カードで貯玉するメリットは
•非等価のお店なら換金ギャップを回避出来ます
例えば3.57円/1玉交換のお店だと「1玉4円で借りて3.57円で交換」ですが貯玉で遊技すれば約1割の換金ギャップを回避出来ます
•余り玉で要らない端玉景品を貰わないで済む
•閉店時などの混雑時にカウンターや交換所に並ばなくて良い
•連チャン中に閉店時間になった場合、10~15分くらいの時間延長をしてもらえる(場合がある)
…という感じでしょうか。

1枚のカードで複数店舗利用できる場合もありますが、チェーンによりますから個々のケースは判らないです。
ただ出来たとしても貯玉や現金残高などは完全に別ですけどね。

投稿者 eldoah