こんばんは。
土曜メインの富士S、2着イスラが痛恨の抜けで1着3着4着5着。
ロークエを軸ではなくBOX要員に落としたまではよかったんですが…。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。

明日は一本勝負。
皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指します。
回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。

とりあえず8頭までは絞れました。絞るという言葉の使い方を間違えてますね(汗。
◎カフジプリンス…鞍上2回目の騎乗でクセは掴んだはず。ステイヤーです
○レッドエルディスト…差脚堅実。距離伸びても問題ナシ
▲サトノダイヤモンド…相手よりも己(距離)との戦いか
☆ミッキーロケット…サトノを物差しにするなら
△シュペルミエール…長距離砲
△ディーマジェスティ…皐月賞が鮮烈すぎて
△ウムブルフ…スタミナはありそう
△レインボーライン…札幌記念でモーリスと僅差なら

トライアル辛勝のサトノとディーマは評価を下げました。トリガミ覚悟の穴狙いで3連複8頭BOX。
エアスピネルは掲示板が御の字と判断して無印です。


回答

kyushuwalker:

こんばんは
本日は、う~んっていう感じ、Honey-Hunter さん言うところのたてめですか。ロークエはもちろん外し、ダノンプラチナからいきました。まあ読みは良かったのですが、少額投資ではいかんともしがたいという感じです。
今日も酔っ払っていますが・・・
◎ディーマジェスティ 今回はほぼ心中、末脚信じてます
○サトノダイヤモンド まあ外せない
▲ウムブルフ ディープだし、追い込みも良さそうだし
☆エアスピネル なんで今回は評価低いの?
△ミッキーロケット まあでも買うかな~
△レインボーライン マジどうよって感じ
マウントロブソン  枠が・・・
イモータル うまく逃げれれば・・・
ということで、馬券は◎○の二軸で三連複がメインかな~、
馬連も◎から念のためイモータルまで抑えておくけど、
今回は3000円で勝負!
カフジプリンスは雨なら来ないでしょ???

質問者 お礼
2016/10/23 16:28

回答ありがとうございます。

予想はほぼ完璧、あとは馬券の買い方だけ。
マジ買いで軸を変えておられることを祈るしかありません。結果はいかがでしたか?
ウムブルフは…私もだまされました(苦笑

ではこちらで結果報告。
迷いに迷った末、マイ予想の3連複8頭BOX買いを敢行。56点買い(笑。

エアスピネル抜け。
神戸新聞杯で使える脚を確認し、最内で脚を貯めて最後の伸びに。武豊、恐るべし…。
馬券的には1着2着4着5着6着でした。ああ…。

サトノダイヤモンド、道中の一度理は恐らくベスト。直線入口での手応えで価値を確信。
疑う余地なしの強さだった…。
レインボーライン、札幌記念3着はやはり伊達ではありませんでした。
春先のマイル路線で評価を見誤ったのは陣営側にも当てはまる? 馬券は買っていたんですがねえ。

ディーマジェスティは馬体増と鞍下の塩で半分諦めてました。
見せ場はたっぷりでしたが、最後の最後で脚がなくなりました。3000mは厳しいのかな。

期待した他の馬ではカフジ。鞍上のせいなの?
そしてウムブルフ。この馬も好走例の少ないローテでしたね…。

上位3頭を推奨された方が2人(さすがです)。
今回のBAは勝ち馬サトノの印が上位だった九州さんに進呈、kaigonopapaさんはアドバンテージ準BAです。

次週は天皇賞・秋。
土曜重賞のスワンS&アルテミスSの報告もお待ちしてますよ。

質問者 補足
2016/10/23 00:02

富士Sはメンバーが揃うレースになりましたね。今回も頭数の割りに難しかった(はずれたし)。

ウムブルフはディープ産駒にしては異質(軽さより重厚さ)という評価がありますね。
北海道シリーズで覚醒していれば、春先の先行投資()が返ってくるかも!?

天気はもちそうなのでカフジは買いますよ~。


g27xxxxx:

ジュンヴァルカンについて…

鉄砲実績がなく信頼はできないのですが、
そのかわり調教で厳しく追って早めに仕上げたようです。

体力は維持していて、陣営も距離不安はないようです。

デムーロ初騎乗ですか?
「“すごく"いい」って言ってたそうですよ。

質問者 補足
2016/10/23 16:10

穴人気にはなっていたんですが…結果は残念無念。
次走の条件戦で取り戻しますか。


yaasan:

です。復活を見逃しておりました。また、よろしくお願いします。

◎ディーマジェスティ
血統的にこっちの方が有力。何故か徹底的に人気に嫌われる傾向が強く、人気に左右された予想をするとなかなか上げにくい馬なのかも。

〇エアスピネル
前走は今回への布石。距離は持たないと言われながら、も神戸新聞杯も掲示板には乗っかってる。3000になれば、出し抜く隙は返ってできるんじゃなかろうか。

▲カフジプリンス
前走も期待したのですが、もうひとつの着順。しかし、長丁場は合ってる印象もあり、枠順も相まってこの印に。

△ジョルジュサンク
二強、そしてあとは団子、という構図からして下位人気まで大きな差は無しと見ます。内枠と先行力を活かせる展開を。

×サトノエトワール
二頭出しは人気薄。無欲の逃げと大舞台でこそのゾエ。

馬連・三連複BOXで。

質問者 お礼
2016/10/23 16:04

回答ありがとうございます。

サトノエトワール、引っ張りましたねえ。3分3秒台で決着した立役者になりました。
予想は完敗でしたが、エアスピネルの評価は大正解でした。

次週もよろしくお願いします。

質問者 補足
2016/10/23 14:26

お久しぶりです。今秋もよろしくお願いします!

さっそくの男前予想。サトノは人気薄のほうを推奨ですか。
池添は富士Sの借りをここで返したら…大波乱間違いなしですね。

ディーマジェスティはなるほど、そんなキャラなのかも。
2強で決まるか、それとも…。


g27xxxxx:

穴党です。
先週は的外れでしたが、今週も引き続きよろしく。

◎サトノダイヤモンド
…鞍上、実績、距離、前走、調教、体重、
全て問題なし。

〇イモータル
…前走は休み明け論外の走り。
調教が悪くないので落ち着きさえすれば、
あとは鞍上次第。

▲マウントロブソン
距離が鍵だが実力はまだ未知数。
前走に続き二度目の川田に期待。

☆ジュンヴァルカン
…休み明け不安は残るが、調教充分。
仕上げてきた模様。

△ディーマジェスティ
…当日馬体重は?
調教で絞れたかどうか…。

△エアスピネル
…鞍上武が余計な事をしなければ、
成長は見込める。

質問者 お礼
2016/10/23 16:09

回答ありがとうございます。

ジュンバルカン、10着でした。
やはり調教だけでは本領発揮とは行かなかったのでしょうか。
勝ち馬に◎、3着エアに△。惜しい馬券でした。

次週もよろしくお願いします。

質問者 補足
2016/10/23 14:22

○▲△が穴ですね。
ジュンバルカンは前哨戦を使えずぶっつけ本番になってしまったのが残念。
鞍上の腕でどこまで、でしょうか。


webuser:

<傾向>
皐月賞馬とダービー2着馬の勝ちが目立つレース。

<血統>
ダンスインザダーク産駒、ステイゴールド産駒が大活躍。
SS系以外が勝つ場合、BMSにサンデーサイレンスが直で入っている。
SSの血が入っていないのは10年でオウケンブルースリのみ。

キンカメ産駒は完全に苦戦している。
ローズキングダムの2着ぐらい、しかもこれはBMSがSSなので、SSの力と行ってもいい。

馬券圏内まで広げるとロベルトの血が入っているものの活躍が小さく目立つ。

<予想>
◎ ディーマジェスティ
皐月賞馬、SS系、ロベルトの血。
ディープ産駒は長距離戦においてはステイゴールド産駒程の実績はない。
兄のブラックタイドに先起こされるほどの体たらくで、「ブラックタイドが大丈夫だからディープでは?」という遠めの信頼しかない。
ディープ産駒が全滅してもおかしくないが、この馬にはロベルトの血があり、不安を消してくれる。

〇 エアスピネル
3強に次ぐ成績なので、このぐらいが妥当な評価。
鞍上は京都の長距離に強い武豊。
キンカメ産駒に不安もBMSがSSなのでローズキングダムと同じ。

▲ カフジプリンス
ロベルトの血があり、血統的にも魅力だが、それ以上に鞍上の岩田が魅力。
菊花賞で穴をあけるといえば岩田。

△ シュペルミエール
馬券圏外になった事がない。
ステイゴールド産駒。
アウトブリードなので余計なマイナスがない。

× レインボーライン
最後の1頭をレッドエルディストと迷った。
長距離路線のレッドエルディストに対し、マイル路線のレインボーライン
総合的にまとまった血統のレッドエルディストに対し、ステゴ産駒だけが売りのレインボーライン
でもヤネの勢いと直接対決の着順でレインボーラインにした。

無印 サトノダイアモンド
実績上位も血統的に疑問がつく。
ディープ産駒自体がそれ程評価できないのに、Haloの3 x 5 x 4とか要らない。
しかもサザンヘイロー、Devil's Bagと距離が持たなそうなのが入ってる。
BMSもダンチヒ系
こんなので15Fもつの?
この馬が勝つなら血統は関係ないって事になる。

質問者 お礼
2016/10/23 16:13

回答ありがとうございます。

昨年に続き、今年も血統派には厳しい結果になりました。
レインボーラインとエアスピネルに印が回っていただけに残念無念。

次週もよろしくお願いします。

質問者 補足
2016/10/23 00:15

お久しぶりです。今秋も参戦、ありがとうございます。

血統予想だとサトノの母系で悩まされるところ。キタサンみたいな突然変異があるかどうか。
エアスピネルは単にこれまでのレース振りから3000mがいいとは思えません、ってことで切りました。
ディーマジェスティは皐月賞→ダービーの結果で判断するのはデータ的にも危険かな…。


kaigonopapa:

こんばんは。

GIは一番人気が飛ぶ理論は正解。
先週も馬連6頭ボックス15点600円ずつでバッチリ。ただ、スプリンターズと違い、配当は落ちましたが。
荒れているGIを本命買いの私が連勝中。ちなみに親父は爆勝ストップ。

今週も人気馬が飛びますよ。

◎エアスピネル
今度こそ。今度こそ。今度こそ!
京都に変わって一番いいはず。調教抜群。

○プロディガルサン
私の大好きな配合。
エアスピネルより外になった分割引。

▲サトノダイヤモンド
この馬も今度こそ!
春から追いかけたけど、1番人気が飛ぶジンクス。

△カフジプリンス
絶好の内枠。長丁場は任せておけ。

△ディーマジェスティ
この馬は中距離のスペシャリストになると思うのですが。

△ミッキーロケット
の上がり馬ならこれ。
ちょっと使いすぎ?

△レインボーライン
今回のかくし球。
距離延びていいかも。

馬券は◎と○から馬連総流しを買いました。
サトノとディーだけ厚目に買って。

京都1Rと2Rの1番、5Rの好血統トゥザクラウンにつぎ込んで、当たれば3連単か3連複にも手を出します。

質問者 お礼
2016/10/23 16:07

回答ありがとうございます。

1R、2Rは何とか圏内、5Rは見事に玉砕。
資金が先細りしてなければ、菊花賞は買い方次第では的中のはず。
結果はいかがでしたか?
転がし屋さんのチョイスは絶妙です。

次週もよろしくお願いします。

質問者 補足
2016/10/23 00:09

馬連総流しならヒモ荒れに大いに期待したいところ。
菊花賞のような異質の条件なら、穴狙いは正解ですよね。

…とかいつつ、ディーもサトノも買い目に入れてるマイ予想(汗。
2頭並び立たずのつもりなんですが、他の方は真逆の2頭推し。うーん。

1Rサトノクリエイションは本番前の景気づけになるか。


人参 スキー(@atugi):

こんばんわ。
明日は、重賞以外だったら京都5レースのトゥザクラウンの単勝をかけようと思います。

◎ ディーマジェスティ  皐月賞馬、距離は不安ですが本命にしました。

○ サトノダイヤモンド ダービー2着馬こちらも距離が不安ですが、対抗にしました。

▲ミッキーロケット サトノダイヤモンドのクビ差2着に期待し、単穴にしました。

◎と○と▲の3連単ボックス買いです。6点買いです

質問者 お礼
2016/10/23 16:00

回答ありがとうございます。

ディーマジェスティは最後に息切れですね、あの下がり方だと。
ミッキーは伸びてましたが5着まで。
全頭掲示板ながら馬券圏内にとどかず…残念でした。

トゥザクラウンは…未勝利で頑張ってもらいましょう。

次週もよろしくお願いします。

質問者 補足
2016/10/22 23:58

明日の京都5Rは毎年恒例の「伝説の」。
トゥザクラウン、勝てますかねえ。テンシャは母メイショウベルーガにぐっと来ました。

予想は順当。
ミッキーとカフジが3番人気を争うようですね。
人気の割りに3連単は意外と付くので、この3頭で決まればオイシイですよ。


31192525:

Honey_Hunterさん、こんにちは。

>へそまがりで天の邪鬼のお城さんなら、○か▲から馬券を買っていそう。結果はいかがでしたでしょうか。
 では御報告を。買ってました! 100円(笑) パドック見でジュエラー、ビッシュ切り正解でした。私のこの日のメイン東京HJでは空馬が勝利(大笑) テイエムハリアー以来だゎ。その空馬に大本命邪魔されて、やった馬単的中!と思ったのもつかの間、裏目に・・・。大勝負大失敗。なんとその日はマイナス決算でした(大汗)
 今日の富士はGI馬3頭の背信に泣き、アイビーはプリモディーネの夢が先行馬控えさす福永とかいう旗手のおかげで潰えるなど・・・逆パーでした。人のせいばかりにするからかもしれません(汗)

■菊花賞
◎ サトノダイヤモンド  吾輩は里見浩である GIはまだない その3
○ ディーマジェスティ  吾輩は二宮敬宇である GI2勝馬はエルコン以来ない
▲ いない        どっちかでしょう 単穴はない
△ レッドエルディスト  ここまで一貫して2千超出走に好感 連下有力候補
△ プロディガルサン   晩成型開花間近? 前走○にコンマ2差
△ ウムブルフ      距離長いほど良さそうなステイヤー候補
注 ジュンヴァルカン   阪神でカフジが負けた阪神良績ライデンを破る

の呪い』
 エルコンドルパサーは海外ばかり走らされたうえに、さっさと引退させられた馬主を呪っていまして、ナカヤマフェスタもレインボーダリアもショウナンアデラもG1を獲った翌年からはパッとしない。ディーマも今年獲らなきゃ来年は・・・。
 
 万能型ではないと見たスピネル、ミッキー、ロブソン、レインボーは初めっから考慮に入れませんでした。カフジは騎手で嫌いました。ごめんなさい。
若い馬の長距離だけに乗り替りまったくNGで、挙げたものの下2頭はキビシイかも。▲にしようかとも思ったレッドは死に番入り・・・ここは素直に、馬券は◎○の馬連1点勝負で。

 それにしても、大阪杯がGIだなんて。。。重賞化したら勝ち馬が2年連続で消えたホープフルもGIだなんて。。。

質問者 お礼
2016/10/23 15:58

回答ありがとうございます。

シカゴカブスに続き、里見オーナーもついに呪縛から解放。
サトダイ、強い勝ち方でした。
相手は…相手がいない!? 馬券は残念無念でした。

次週もよろしくお願いします。

質問者 補足
2016/10/22 23:53

いっくんは旗手ではありません、騎手です。やらかしたときは…旗手かも(わろえない
東京HJのラグジードライブですか、なかなかの邪魔っぷりでしたね。ご愁傷様です。

お城さんも今回は2強推し。おお、馬連1点ですか。3倍はオイシイ?
菊花賞になると血統知識が予想を狂わすあるある。マイ予想がまんまとハマってるんですよね…。
カフジの岩田騎手、京都大賞典で痛い目に遭わされた(自爆)ので、ここで何とか。


mt_mh:

久し振りに回答します。

PHOTOパドック、Youtubeに投稿されている調教動画、そしてJRAサイトの出馬表を見て予想をしました。2強でカタそうですが、▲の好走で夢をみたいと思います。

◎ 6 ディーマジェスティ
〇 3 サトノダイヤモンド
▲ 18 マウントロブソン
△ 8 ミッキーロケット
△ 11 レインボーライン

質問者 お礼
2016/10/23 15:56

回答ありがとうございます。

結果は○-△、馬券持ってませんか?
さすがの相馬眼、レインボーに印はお見事でした。

またの回答、お待ちしてます。

質問者 補足
2016/10/22 23:46

お久しぶりです。参戦ありがとうございます~。

今回の予想は手堅いですね。
◎○軽視のマイ予想が霞みます(苦笑。

マウントロブソンはパドックであの独特の歩様を見ちゃうと…。


ggggzzzz:

サトノ、シュペ、ディマ の三つ巴と考えています

質問者 お礼
2016/10/23 15:54

回答ありがとうございます。

兵庫特別勝ちはバンデ(3着)もいましたね。今となってはどうでもいい情報ですが(汗
シュペルミエールは…スパート早すぎでしょ。

またの回答、お待ちしてます。

質問者 補足
2016/10/22 23:43

シュペルミエールは兵庫特別勝ちがミソ。
ビートブラックが3着に入って穴を開けたんですよね。

投稿者 eldoah