凸の

組か?セントライト記念組か?】

二択じゃないでしょうか!

さて、どちらが優勢なのか見てみましょう。

・2021年

1着:タイトルホルダー(セントライト記念 13着)

2着:オーソクレース(セントライト記念 3着)

3着:ディヴァインラヴ(木曽川特別 1着)

・2020年

1着:コントレイル( 1着)

2着:アリストテレス(小牧特別 1着)

3着:サトノフラッグ(セントライト記念 2着)

・2019年

1着:ワールドプレミア(神戸新聞杯 3着)

2着:サトノルークス(セントライト記念 2着)

3着:ヴェロックス(神戸新聞杯 2着)

・2018年

1着:フィエールマン(ラジオNIKKEI 2着)

2着:エタリオウ(神戸新聞杯 2着)

3着:ユーキャンスマイル(阿賀野川特別 1着)

・2017年

1着:キセキ(神戸新聞杯 2着)

2着:クリンチャー(セントライト記念 9着)

3着:ポポカテペトル(阿賀野川特別 1着)

うーん、、、

セントライト記念組を消したいがために調べたのですが、

特にどちらがどうこうもなさそうでした・・・。

今年も菊花賞は阪神開催、

中京の神戸新聞杯、中山のセントライト記念、

どっちが良いのでしょうか?

実績なら圧倒的にセントライト記念になってしまう・・・。

あ、あと、

〇〇特別の1着馬は押さえねばなるまい^^。

みなさんはどんなをしていますか?

ちなみに、現在の凸予想は、

◎ジャスティンパレス(神戸新聞杯 1着)

〇ヤマニンゼスト(神戸新聞杯 2着)

▲ボルドグフーシュ(神戸新聞杯 3着)

補足

神戸新聞杯が中京になってるのも関係しているのだろうか・・・。

とにかく、近年の圧倒的な結果から、

セントライト記念組に乗り換え!

小回り、右回り、坂有り、

中山と阪神はこれだけ似ているんだから!

◎ガイアフォース

〇フェーングロッテン

▲セレシオン


ベストアンサー

山崎まさよし:

今年の神戸新聞杯はいらない。

〇ディーナスタ
△ガイアフォース

    凸:

    神戸新聞杯組、、、いらない気がしてきた・・・。

    ディナースタ
    札幌で連勝してきた馬ですね。
    産駒で横山和、良いねえ!


その他の回答

JUN:

それだとセントライト記念が上

    そうなんですよね、セントライト記念組が上!
    困りました・・・。


ブロンズコレクター:

自分は、今年は、セントライト記念のワンツーが強いと思うしスタミナもあると思っている

    セントライト記念組が良さげに見えてきました!
    本番の阪神と中山もコース的に似てる所あるし。


もーろくじーヽ(´o`;):

ジャスティン・プラ・フェーン の3複だけ買います。

    フェーングロッテン!
    ラジニケ勝ち馬ですね、良い!
    とガイアフォースと対戦してた!
    こういうの好きなんですよねえ。
    頭はガイアフォースかフェーングロッテンにしたい・・・。


マキバオーおやぢ:

これでいいや~

◎プラダリア
○アスクビクターモア
▲ジャスティンパレス
☆ガイアフォース
△フェーングロッテン
△セレシオン

    マキバオーおやぢ

    PS
    せっかくBAを頂きながら
    メジャーエンブレムがやらかしたのは
    菊花賞ではなく、でした
    と訂正いたします

    もう変更・・・
    ◇菊花賞◇
    ◎プラダリア
    ○ガイアフォース
    ▲ジャスティンパレス
    ☆アスクビクターモア
    △フェーングロッテン
    △セレシオン
    3連単
    ◎○→◎○▲☆→◎○▲☆△△(㉔点)


ヒロ:

セントライト組、ダービー最先着のアスクビクターモアが最有力でしょうね。
展開次第でプラダリアも有りと感じるんで、荒れるの期待で神戸組のこちらから買いたいですね。

まぁ~1番人気が勝てないって流れだけで、3連まで考えれば堅そうですが(笑)

    堅そうですね。
    荒れるのに期待したいのですが、、、
    神戸組、ジャスティンパレスも人気していて困りました。


山崎まさよし:

今年の神戸新聞杯はいらない。
◎アスクビクターモア
〇ディーナスタ
△ガイアフォース

    神戸新聞杯組、、、いらない気がしてきた・・・。

    ディナースタ
    札幌で連勝してきた馬ですね。
    ドゥラメンテ産駒で横山和、良いねえ!

yoichincyorori18:

参考外。
今年は単純に、強い馬と戦ってきた馬が勝つ気がする。
↑アスクビクターモアの一択。

そこに、覚醒モードのガイアフォースが絡めば人気決着だな。。。

    参考外?
    春のクラシック好走馬からということですね。
    ◎アスクビクターモア
    実績は申し分なし、先行できるのも信頼感ありますね。
    ディープ産駒で距離も大丈夫か。
    そう言えば、タイトルホルダーも馬だった。
    この馬も弥生賞馬、いずれは世代を代表するどころか、
    後々は日本を代表する馬になっているのかもしれない・・・。
    言い過ぎたか。
    人気決着になりそうで、は困っております。


山崎まさよし:

今年の神戸新聞杯はいらない。
◎アスクビクターモア
〇ディーナスタ
△ガイアフォース

    神戸新聞杯組、、、いらない気がしてきた・・・。

    ディナースタ
    札幌で連勝してきた馬ですね。
    ドゥラメンテ産駒で横山和、良いねえ!

JUN:

それだとセントライト記念が上

    そうなんですよね、セントライト記念組が上!
    困りました・・・。


ブロンズコレクター:

自分は、今年は、セントライト記念のワンツーが強いと思うしスタミナもあると思っている

    セントライト記念組が良さげに見えてきました!
    本番の阪神と中山もコース的に似てる所あるし。


もーろくじーヽ(´o`;):

ジャスティン・プラ・フェーン の3複だけ買います。

    フェーングロッテン!
    ラジニケ勝ち馬ですね、良い!
    新馬戦でドウデュースとガイアフォースと対戦してた!
    こういうの好きなんですよねえ。
    頭はガイアフォースかフェーングロッテンにしたい・・・。


マキバオーおやぢ:

これでいいや~

◎プラダリア
○アスクビクターモア
▲ジャスティンパレス
☆ガイアフォース
△フェーングロッテン
△セレシオン

    マキバオーおやぢ

    PS
    せっかくBAを頂きながら
    メジャーエンブレムがやらかしたのは
    菊花賞ではなく、桜花賞でした
    お詫びと訂正いたします

    もう変更・・・
    ◇菊花賞◇
    ◎プラダリア
    ○ガイアフォース
    ▲ジャスティンパレス
    ☆アスクビクターモア
    △フェーングロッテン
    △セレシオン
    3連単
    ◎○→◎○▲☆→◎○▲☆△△(㉔点)


ヒロ:

セントライト組、ダービー最先着のアスクビクターモアが最有力でしょうね。
展開次第でプラダリアも有りと感じるんで、荒れるの期待で神戸組のこちらから買いたいですね。

まぁ~1番人気が勝てないって流れだけで、3連まで考えれば堅そうですが(笑)

    堅そうですね。
    荒れるのに期待したいのですが、、、
    神戸組、ジャスティンパレスも人気していて困りました。


山崎まさよし:

今年の神戸新聞杯はいらない。
◎アスクビクターモア
〇ディーナスタ
△ガイアフォース

    神戸新聞杯組、、、いらない気がしてきた・・・。

    ディナースタ
    札幌で連勝してきた馬ですね。
    ドゥラメンテ産駒で横山和、良いねえ!

投稿者 eldoah