こんばんは。
本日は何とか購入レースを絞り込むことができ、300円ほどのマイナスで終了。日経新春杯は160円のガミ(2800円購入の2640円戻し)でした。うん、どっちにしてもダメじゃん…。
明日は3日間開催の最終日、中山メインの京成杯で少しでも収支をプラスにしたい。
回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。
新馬勝ちからの参戦組が(0・0・2・15)と良績を残していない。
未勝利勝ちを含めた実績上位を中心に。
◎シークレットラン…前走の葉牡丹賞を見たら買いたくなる
〇ダノンラスター…◎▲に割って入るならこれ。東スポ杯5着は威張れる
▲ランフォザローゼズ…葉牡丹賞ワンツーの再現はないと見て▲に
☆リーガルメイン…輸送で馬体を大きく減らさなければ
△カイザースクルーン…鞍上が不安も乗り慣れてるし、3着ならありそう
☆ナイママ…札幌2歳S2着。ホッカイドウ組を狙えるのは大体ここが最後
ヒンドゥタイムスは新馬勝ち経由+鞍上で軽視。
カフジジュピターは鞍上で軽視。
カテドラルは皆様の評価を参考にします。
回答
kaigonopapa:
こんばんは。
やっと的中しました。
さらに、資金もプラスでした。
明日は初重賞的中と行きます。
◎ランフォザローゼス
葉牡丹賞の再現はないと私も思います。ただ、来るのはこっち。葉牡丹賞は負けたけど強かった。
◯ラストドラフト
この馬のお父さんは強いのでしょうか?
おじいさんはディープですし。
ここで勝てば最強馬に近づく。
▲カテドラル
このメンバーなら逃げられそう。
そのままそのまま。
△シークレットラン
両雄並び立つでしょうか。一応押さえて当てに行くなら買います。
△ダノンラスター
時差ぼけから目覚めたデムーロ。
こちらも押さえたい。
馬券は今のところ◎◯▲を馬連で。
△は朝から参戦してプラスになればつぎ込みます。
質問者 お礼
2019/01/14 15:44
回答ありがとうございます。
〇◎で馬連バッチリ的中ですね。おめでとうございます。
BA文句なし…の予定だったんですが、転がし屋さんよりも印が強い&推奨頭数の少ない方が…。
進呈できず申し訳ないです。
次週もよろしくお願いします。
質問者 補足
2019/01/14 00:44
とりあえず復調何よりです。こちらでもぜひ好結果をお願いします。
ラストのお父さんノヴェリスト、競争成績超一流のドイツ産馬です。
欧州血統の”重さ”が出てしまったせいか、日本では産駒成績が去年まで悲しいほど今イチ。
ただ、今年の3歳勢は去年と比べると成績が上がっているはず。
人気のシークレットを△に回してのラスト◎。
予想が決まればBA文句なしです。
kyushuwalker:
今日は皆さんのおかげで、ルックトゥワイスから流して、馬連と三連複の1500円を買い足して、なんと+400円になりました。
◎ランフォザローゼズ 前走負けてるけど血統ならこっちか?
〇シークレットラン 前走の時計がいい
▲ダノンラスター デムーロだし
ラストドラフトは、1戦1勝馬で買いにくいし、ルメールはまだ寝てる感じ。
カフジジュピターは、逃げるなら面白いけど買いにくいな~。
◎〇▲の三連単と、◎〇の馬単、併せて1000円で。
質問者 お礼
2019/01/14 15:45
回答ありがとうございます。
自分が余計なデータを出してしまったばっかりに…。
ルメール、起きてましたね(苦笑。
次週もよろしくお願いします。
質問者 補足
2019/01/13 23:18
ナイス買い足し! ここの予想が馬券的中に繋がると本当に嬉しいです。
+400円でも勝てばいいんです。
デム兄が京都で一足早くお目覚め。ルメールは明日から?
カフジは鞍上が大幅に弱化してしまったのが…。りゅうせいくんに罪はないけども。
ラストドラフトはデータこそ弱いですが、3着はないわけじゃない。
何かしら買っておくことにします。来たらガミりそう(汗
人参 スキー(@atugi):
こんばんは。明日は、重賞以外だったら、京都6レース、アストライアの単勝を買う予定です。
◎シークレットラン パワーがあり、小回りに対応可、本命にしました。
○ ランフォザローゼス エアグルーヴの孫なので、対抗にしました。
▲ラストドラフト ルメール連続で鞍上、単穴にしました。
◎と○と▲の3連単ボックス買いです。6点買いです。
質問者 お礼
2019/01/14 15:51
回答ありがとうございます。
アストライアはまさかの12着。残念でした。
京成杯も残念無念の4・2・1着。惜しすぎる…。
今年は的中が早く来るかもしれませんね。
次週もよろしくお願いします。
質問者 補足
2019/01/13 23:07
アストライアは現在2番人気。この後どれくらい買いが入りますか。
ラストドラフトは新馬勝ちからの参戦。
データ否定の新馬勝ち経由とコース替わりを連続ルメールでとこまで埋められるかですね。
31192525:
Honey_Hunterさん、こんにちは。
新春杯は結局夢見のムイトを外し的中でした(笑) 今日は障害転向(?)のメドゥラークがなんと勝って的中、ニューイヤーは勝ち馬しか中らず、新春はライラックが馬群内行方不明(笑)でした。
■京成杯
◎ シークレットラン 不利有ってもレコード勝ち
○ ランフォザローゼス 前走負けて強し 巻き返しも
▲ カテドラル 力は有ると思う やる気次第
△ ダノンラスター 発馬イマイチ 克服してれば
注 ナイママ ダートの方が向いていないか?
葉牡丹は3着のサトノなんとかまではとても良かった。逆にデータ通り1戦馬には目立つ馬はいません。あとは前々走が良かった馬たちを選びました。
馬券は◎から馬単3~4点で。
今から仕事なので雑な予想でした(汗)
質問者 お礼
2019/01/14 15:52
回答ありがとうございます。
ランフォ以外が圏外。
雑な予想がそのままの結果になった?
いつもなら上手く行きそうなもんなんですが。
次週もよろしくお願いします。
質問者 補足
2019/01/13 23:02
ああ、メドウラークが障害走ってた。しかも圧勝。
重賞勝って障害、スタミナタイプ…うっ、モンタナさんが思い浮かんだ。
日経新春杯、さすがに馬券持ってましたか。おめでとうございます。
カテドラルは前走の出遅れを度外視して買うか。
それとも好走した初戦と2戦目を道悪&少頭数で評価↓とするか。
2頭軸の押さえ流しに入れとくかなあ。