競輪について。

今度西武園にある競輪場に行ってみようと思っているのですがやり方やシステムがよくわかりません。いきなり行っても楽しめるものなのでしょうか?一攫千金など毛頭も考えておら

ず千円か二千円ぐらいで負けてもいいから楽しめればいいかなと思っている程度です。

時間、予算、その他情報などなど西武園の競輪について詳しくわかりやすく教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。


ベストアンサー

tom********:

こんにちは!

僕からは、の仕方ではなく競輪のシステム的なお話を学校の遠足の予定表風に説明させていただきます。

1.開催日時
競輪の開催には、「本場開催」、「」の2種類あります。
「本場開催」は目の前のバンク(走路:でいうトラック)で実際に選手が走ります。
「場外発売」はよその競輪場で開催されているレースを場内のモニターで観戦します。
いずれも開催日時は平日・休日問わずランダムに開催されますので、日時は場のホームページでご確認のうえお出かけください。

2.時間
は、デイレースの開催場です。
朝は10:00くらいに開門して11:00頃からレースが始まると思います。
1日10または11レースで、だいたい20~30分のインターバルで各レース行われます。
最終レースは、15:30~16:30くらいです。
ですので、午前中から遅くとも14:00頃に着くようにお出かけください。

3.持ち物
駅などでを購入されると、新聞には情報がありますので電車内でいろいろ推理ができます。競輪場にも無料の「」と呼ばれるプログラムがありますが、こちらは予想の情報がありません。私は「出走表」しか使わないの手ぶらで競輪に行きますが、初心者であればスポーツ新聞があったほうが心強いでしょう。

4.行き方
西武新宿線(西武園線)の西武園駅下車、又は武蔵野線(西武池袋線)の新秋津駅(秋津駅)から西武バスの無料送迎バスを利用して下さい。駐車場もあります。

5.場に着いてから
「本場開催」ですと、入り口にて入場料(50円?)が必要です。
さきほども説明しましたが、門付近には無料の「出走表」がありますのでこれを一部とってください。
なお西武園の場合「アオケイ」という競輪新聞が売ってますのでこれを買い求めてもいいです。競輪新聞もスポーツ新聞と同様に予想情報がありますが、選手のデータがスポーツ新聞より詳細で一部500円します。
あと、予想屋さんというおじさんが何人か営業していますが、1レースにつき100円払うとレースの予想が購入できます。には場内に予想屋さんがいないので、とても面白いですね。

6.投票
車券はマークカードに買い目を記入して、自動券売機または窓口にて車券を購入します。マークカードへの記入は備え付けの鉛筆を利用できますので、サインペンは不要です。車券の種類は別の方が詳しく書いてくださっているので、僕からは割愛します。

7.食事
場内に食堂がありますので、おをどうぞ。アルコールも販売しています。

8.予算
これは個人的な内容ですが、5000円~10000円お持ちになって、1レースにつき1000円づつ賭けてみてはいかがでしょうか?
車券は1口 100円で販売します。

それでは、がんばってください!


その他の回答

drp********:

はじめてだと賭式がわからないと思うのでまずそれを説明します。
西武園競輪の発売賭式は
①3連単・②3連複・③2車単・④2車複・⑤ワイドの5種類だと思います。

①3連単
1着2着3着の順番を予想 :
組合せは1-2-3から9-8-7までの504通り
当てにくいが配当は高い
高配当を狙うなら本命選手の2着3着で買うと意外に当たります。

②3連複・
1着2着3着の組合せを予想 :
組合せは1-2-3から7-8-9までの84通り
①より配当は下がるが初心者にはお薦め
この場合高配当を狙うなら本命はずしか、本命を絡めたライン違いの選手の組合せがお薦め。強い選手同士だと配当が安いけど、強い選手の後ろを走る選手か、成績を見てたまにしか3着までに来ない自力選手が絡むと高配当が来る。
(ラインとは練習仲間とか地域とか同期生とかで途中まで縦に並んで走る選手グループのこと。自力とは逃げやまくりを戦法にする選手。)

③2車単・④2車複・
1着2着の③は順番、④は組合せ
それぞれ72通り、36通り
3連よりは当てやすい。

⑤ワイド
1着2着3着のうち2車の組合せを当てる。
36通り。配当が安い。あまり売れないのでが大きい。当てたと思ったら買ったときのオッズの半分以下の配当だったなんてこともある。

http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/help/guide/touhyou/013.html
を合わせて参照してください

楽しみ方
何でもいいから車券を買って見ると興奮できます。気になる車番を絡めてオッズ(配当表)を参照しながら買ってみてください。オッズ表に出る数字は倍率。100なら100円が1万円になる。
3連だと万車券がでない開催はないくらいです。高配当を狙った方が楽しめるとおもいますよ。

出来れば5レースまでには入って、場内グルメを楽しむのもいいですよ。西武園は500mバンクだった時代だからもう10年以上行ってないけど、きっと美味しいものがあると思います。

見る場所は4コーナーからゴール前の金網張り付きがお薦め。選手が通ると風が来ます。迫力満点。
ガールズの開催があれば別の見る楽しみが…

あー競輪場行きたい。


onn********:

開催と場外が有ります。
開催日に行くとレースが生で見れます。
場外だと他の競輪場のレースを放送しています。

入り口で入場料100円を払います。
場外の時は無料です。
指定席は500円からありますが、席はいくらでも余ってます。

車券は一口100円です。
に記入して機械に投入すると車券が出て来ます。
警備員さんがたくさん居ますので書き方や買い方を聞くと丁寧に教えてくれます。

予想誌(新聞)は500円ですが、無料の出走表が置いてあります。

レース前に足みせがあるので、それを見てヤル気の有る選手を買うと良いです。

楽しんで来て下さい。
くれぐれも予算以内で。
最初は難しいですが、分かってくるとはまります!


miy********:

西武園競輪場へ電話して聞いてください。
親切丁寧に教えてくれます。
電話番号は、042-922-4100


投稿者 eldoah