現在、場に通って特観席で車券を買っている状態ですが、ハッキリ行って疲れます(笑)。近いうちインターネット投票に切り替えたいと思います。現在やっている人はその手続きの流れを教えてください。

一応、パソコンは使いこなせるレベルです。

補足

加入お申し込み」のメールをすれば、

何かしらの書類が自宅に送られてくるって事ですか?^_^;


ベストアンサー

ID非公開:

投票を体験しよう
http://bg.keirin.jp/index.php?page_id=cnt04

インターネット投票の場合
詳しくはこちら
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/ctc/

電話・インターネット投票とは?
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/ctc/about/index.html

競輪加入お申し込み
https://secure.sankeimedix.co.jp/ctc/add_new_in-tel_member.html

補足について回答
こちらの方から申し出があれば、必要な書類が自宅に送られてきますよ^_^;

詳しいお問い合わせは、
サイクルテレホン事務センター
http://www.ctc.gr.jp/cam/ctc.html

電話投票募集センター
0120-319-634
(受付時間/平日午前9:00~午後8:00/土日祝午前9:00~午後7:00)

までよろしくお願いします。


その他の回答

bic********:

自分も2年以上前の事なので、細かい事は忘れましたが・・・

①電話投票加入申し込みをする。
②上記1の時に、同時にジャパンネット銀行の口座作成の手続きをする。
③カードが送られてくる。
④郵便局等のATMでそのカードで口座に入金する。
⑤ジャパンネット銀行の口座から電話投票の口座へ振り返る。

確かこんな感じで投票できるようになったと記憶しています。
あやふやですいません・・・
何か抜けていたら合わせてすいません・・・

話はかわりますが、私も自宅にこもって1日中ネット投票してる時期があったのですが、そうしたらそうしたでストレス溜まりますよ。途中から悶々としてきてたまに鬱気味になります・・・少々オーバーかもしれませんが(笑)

私はネット投票は基本的にですが、GⅢ以上のが仕事の日の場合には前日の夜に投票しておくぐらいです。
それ以外はへ行っています。
まあ面倒臭い時もありますが、その方がすっきりしてる事が多いです。
周りのの方々と気持ちを共有できますし、同じレースを見ていても楽しさが違います。
今日も片道1時間20分かけて場へ行って、和歌山GⅢをやってきました。

そうは言ってもあるとまあ便利ですよね。
凄い疲れてる時とか大雨の日とか極寒の時は確かに自宅でできれば助かりますもんね。


pea********:

ジャパネット銀行のPCホームページから口座を作成すれば競輪、
その他はすべてインターネット投票できますよ。


大阪君:

ジャパンネット銀行の口座を申し込みしましょう現場はおすすめできませんねヨゴレの集会所になっておりますパソコンでネットですねにほん全国の競輪場が投票できますケイリンJPでマイ投票的中ありはけっこうアツいあとマイ成績表なども確認できます手順ですね忘れましたトークンがややこしく困った記憶あり


投稿者 eldoah