の入学者は減ってますか

減らしてますか


ベストアンサー

unu********:

昭和の時代は期ごとに100名以上もの入学者を抱えましたが、平成に入ってから期ごとに定員75名程度となり、更に85期から92期までは売り上げ減など昨今の界の低迷を反映して年1回の募集となりました(☆o☆)

その後、新人がする機会の増加による競輪の活性化を求める声が相次いだため、93期からは年2回の募集が(第93期より第100期までは各期とも技能60名・適性15名の計75名)し、同時に従来から行なわれていた国語・数学・社会などの学力試験・小論文試験や年齢制限(上限のみ)なども廃止し、選手としての実力を持った生徒が入学しやすいよう配慮されました(☆o☆)

しかし101期より選手の増加抑制や女子選手の募集を見据えて再び年1回募集に変更の上、定員は男子36名・女子20名程度(102期のみ35名)と再び大幅に削減されました(☆o☆)
ただ、やはり新陳代謝を求める声も強く、また受験者自体が減少傾向にある(受験者は、101期は453人でしたが109期では280人にまで減少)ことを受けて、その後は再び合格枠を増やしており、109期は50人となり、2015年度の111期では70人を予定するなど、再び増加傾向にあります^^;

なお、合格倍率は、直近10年で見ると100期までが5倍程度、101期〜105期が10〜12倍、107期が9倍でした(☆o☆)
合格枠を増員した109期では再び5倍となっています(☆o☆)

第111回生(男子)合格者70名と第112回生(女子)合格者21名が決定しています^^;

投稿者 eldoah