昨年から競輪を始めたのですが昨年は回収率が101%、的中率が17%、今年に入ってからは回収率100%、的中率が7%という結果です。
負けてはいないのですがたまたま大穴
が来てこういう結果になっています。
今年も5万車券、2万車券をそれぞれ1回ずつ取っていますがプラスにはなっていません。
基本的にはスポーツ新聞やネットで予想を見て購入し本命やそれに近い車券を購入しています。
それが当たらずたまたま買った穴狙いの車券が当たっているような状況です。
いまの課題は的中率を上げ少しでも回収率を上げたいと思っています。
どのような車券の買い方が良いでしょうか?
長文でわかりづらい内容で申し訳ございませんがどなたか知恵を与えて下さい。
ベストアンサー
kma********:
よく言われることですが、一日の勝負レースをひとつか二つに厳選することですね。
特選まわりと予選まわりがいっしょに走る準決勝は、比較的「堅い」です。
最終日、負け戦一発屋を狙うとか。
それから、自分の車券術に信念を持つことでしょうか。
本命しか狙わない、穴しか買わない、ラインからしか狙わない、など。
二車単しかない頃、「ぞろ目信者」というのがいました。
どのレースも「4-4」、「5-5」、「6-6」しか買わないのですが、それはそれでプラスになるときがあったようです。
ギャンブルですから、長く続ければ絶対に損をします。
(事実、ギャンブルでは食えません)
信念を持つことで、必ず儲けられる時期があります。
もちろん、調子の悪い日が続くこともありますが。
言わずもがなですが、三連単はではなく、二車単、及び二枠単で勝負です。
その他の回答
ajt********:
1日に勝負を2、3回するば、いいとは思います。
GIは当たりにくいので、記念や普通競輪やS級シリーズなら並びを購入をすれば、当たる確率が高いです。因みに400バンクはオススメかな?
賭け式を二車単2,500円を2点、二車複5,000円 ワイドを10,000円やるかですね!
これなら回収率が上がります。
ID非表示:
ワイドがいいですよ当たりやすいですしコツコツならワイドですそれか2車複