S取りは展開を有利に進めるために一番大事なことだと思うんですが、スタートが遅かったり牽制しあったりするレースをたまに見ます、なんでそんなことするんですか?逃げ、捲り、かまし、イン粘り、何をやるにしてもS取れば有利に進めれるのにって毎回思います。
ベストアンサー
oni********:
たまに牽制ありますね。
S取りたくない=戦法が極端になるから、じゃないでしょうか?
先行したくない、出来れば中段欲しい、みたいな思惑の自力選手がバッティングしたときとかそうなるような気がしますね。
今すぐ回して、ビッグウィンを手に入れよう!
S取りは展開を有利に進めるために一番大事なことだと思うんですが、スタートが遅かったり牽制しあったりするレースをたまに見ます、なんでそんなことするんですか?逃げ、捲り、かまし、イン粘り、何をやるにしてもS取れば有利に進めれるのにって毎回思います。
oni********:
たまに牽制ありますね。
S取りたくない=戦法が極端になるから、じゃないでしょうか?
先行したくない、出来れば中段欲しい、みたいな思惑の自力選手がバッティングしたときとかそうなるような気がしますね。