2013

先日、前夜祭にて記者から並びについて聞かれると平原選手と後閑選手が単騎で走ると断言していました。

ということは長塚選手も単騎ということになり、北日本、中部以外

の四人が単騎となりました。

並びはどうなるでしょうか?


ベストアンサー

アルシンド:

後閑選手のブログで並びが発表されました(関東の)

長塚ー平原ー後閑

で決まったそうです。

これはビックリでした

こうなると深谷の先行1車??

新田のカマシ?

長塚の飛びつき?中断ねらい?

あ~~難しい


その他の回答

ID非表示:

昨年438的中した者
です

展開は次が有力

1 5 47 8 936 2

最終BS

←936 2
←47 8
←1 5
頭の狙い目
1
2△
3◎
4
5
6〇
7▲
8
9

車券の狙い目は
三連単
3-178-2678
二車単
3
6
7
の各全

直近
ポイント

1 ラインの先頭以外
2 筋違い 高配当

3 立川番手67

4 深谷ライン

5 関東除外

2012は三連単初

2007~2012
二車単
5勝1敗の成績です

長塚については、
直前のコメント特注
単騎なら前出の展開が有力です!

的中祈願
頑張って下さい!


ken********:

新田-成田、深谷-金子-浅井は確定です。初手は平原-後閑になるのではないかと・・・。浅井の後ろにとりあえず村上かな。長塚はとりあえず成田の後ろか後閑の後ろ。今回の並びは難しいし、青板辺りから目まぐるしく変わりそうですね。深谷が新田を叩いて前に出れば金子の頭。叩かなければ新田の先行、成田の後ろは平原が取って、G前に大外まくって深谷がどこまで来るか。僕はとりあえず成田、平原、深谷のBOXで勝負したいです。


kim********:

こんにちは。

深谷ー金子ー浅井

新田ー成田

村上(単騎)

平原(単騎)

長塚(単騎)

後閑(単騎)

長塚はもしかすると平原の後ろの可能性も。

◆1番・(31=埼玉)
で優勝できたのは良かったけど、その後は試行錯誤してファンに迷惑をかけてしまった。
後半に立て直せたし、いい1年だったと思う。年齢を重ねたせいか、今年は落ち着いて臨めそう。自力で頑張る。

◆2番・(39=京都)
今年の前半は(昨年GP)チャンピオンユニホームにふさわしいができたのに、後半に失速してしまったので悔しい。
連覇は意識せず、近畿勢がいない限りは、昨年に続いて単騎で走る。

◆3番・金子貴志(38=愛知)
グランプリは今まで見るものだったので、まさか走れるとは…。
深谷君とのワンツーが2回(決勝)決まったし、忘れられない1年になった。
今回も深谷君へ。悔いのないよう精いっぱい頑張る。

◆4番・(27=福島)
初出場だけど、ヤンググランプリなどで雰囲気は味わっているので楽しみ。
してくれたみなさんに恩返しするために優勝したい。
ここにいられるのは成田さんあってのことだし、いつも通りに前で力を出し切る。

◆5番・後閑信一(43=東京)
久しぶりの舞台。東京に移籍してからはが多くて、それでも年頭には京王閣オールスターで勝つことを目指した。
自力で優勝できたなんて、夢のようで幸せ。年が年なもので、これが最後だと思って走る。単騎で。

◆6番・(29=三重)
昨年に続いて何とか滑り込めた。記念を4本とれたし、運がある。
(GPには)これまで強い気持ちで臨んで結果を出せなかった。今年は気楽に、冷静にいきたい。
愛知師弟コンビの3番手を回る。

◆7番・成田和也(34=福島)
(今年)前半は納得の結果だったけど、後半は流れをつかみ切れていない。万全の準備をして、全力を尽くす。
新田君をしっかり追走して、福島ラインでいいレースを見せたい。

◆8番・長塚智広(35=茨城)
や記念で優勝できたり、武田さん(豊樹=あっせん停止中)のありがたみがよく分かったりの1年だった。
関東は単騎? 困った…。今後の検討課題にする。

◆9番・深谷知広(23=愛知)
1年を通して安定して走れた。ただ、2着ばかりで反省点は多く、最後に1着を取りたい。
過去の出場2回の時よりも準備できているし、落ち着いている。立川は走りやすくて相性がいい。
ラインの先頭で頑張る。


投稿者 eldoah