競輪祭も終わり グランプリまで 一息。
鬼も笑うと言いますが 少し早いけど 来年の競輪について質問させて頂きます。
私的に来年 私が注目してる3項目です。
1 脇本 一成はG1制覇できますかね?
2 深谷はタイトル幾つとりますか?
3 山崎のグランドスラム(あとダービー)は達成できますかね?
他にもあれば皆様の見地で来年の競輪に ご意見下さい。
シャレっぽく笑わしてくれる様なコメントも大歓迎です。
抽象的な質問ですが よろしかったら お付き合い下さい。
皆様 宜しく
お願い致します。
ベストアンサー
ty1********:
1・・脇本はなんとなく、とれない感じが。取ってほしいのはヤマヤマですが。カズナリはG2まで。
2・・走りを覚えられた。北日本や関東の先行屋の捨て身の走りに、肝心なところでやられる。
3・・足場しだい。自分で切り開いた大ギア時代に対応していない。だから、基本無理かな?
-では、私から-
・ヤマコウ引退後の中部浅井の単独政権になりかねない状況を誰がまとめるのか?
・村上兄貴、小嶋社長、ボス後閑のG1と、後閑百合亜のシリーズ初制覇はやってくるのか?
以上です。
その他の回答
hek********:
>1 脇本 一成はG1制覇できますかね?
全日本選抜競輪(松山2/8-11)→優勝は大塚でしょ。九州中四国総力戦だよ。
日本選手権(立川3/19-24)→優勝は村上弟でしょ。藤木番手からの抜け出し。師弟愛ここに結実。
高松宮記念杯(岸和田6/13-16)→優勝は市田でしょ。地元地区近畿圧倒。脇本番手から市田抜け出し。G1連続近畿奪取。またまた師弟愛結実。
寛仁親王牌(弥彦7/12-15)→優勝は深谷でしょ。圧巻の逃げ。深谷久々の美酒。
オールスター(京王閣9/12-16)→優勝は武田でしょ。ようやく関東牽引総大将G1確保。
競輪祭(小倉11/28-12/1)→優勝は脇本でしょ。昨年次点に泣きグランプリを京王閣で見ただけの悔しさ、ここに晴らす。
以上だから、脇本は一つ。一成は、来年に持ち越し。
>2 深谷はタイトル幾つとりますか?
だから、一つ。笑
>3 山崎のグランドスラム(あとダービー)は達成できますかね?
だから、出来ない。笑
>他にもあれば皆様の見地で来年の競輪に ご意見下さい。
今年のグランプリの九人の中で20代前半は深谷だけ。来年度は若手躍進の年に期待。世代交代だ。脇本藤木は村上兄弟市田に遠慮いらない おまえらが引っ張れ 下剋上だ。関東もそうだよ。武田やっけろ!の意気だ。その急先鋒は、誰にしよう?柴田だ!行けぇ、誰それ?とにかく若手いでよ!
あと
大塚は 来年度ヘビ年 年始から勝ちまくり 賞金増やしまくり 戦法もまくりまくり
大塚来年度は今年の鬱憤をはらせ!
ID非公開:
1
脇本はG1制覇は難しいと思います。
ここ最近、先行選手が逃げ切ってG1優勝ってあんまり見ないですよね。
武田や浅井、友和をはじめ強力な捲りを打つ選手が多いですから、いくら先行日本一の脇本といえど余程展開に恵まれない限り優勝は難しいように感じます。
準優勝もしくは3着で表彰台に上がる事はあるかもしれませんが。
ただ、脇本が先行一本ではなく時と場合によっては捲りも打てるようになれば話は別です。
脇本は本当に強い。数年後には深谷と並んで競輪界を引っ張っていく逸材だと思ってます。
脇本が位置取り上手になって武田みたいに中段から捲るようになったら、誰も敵わないかもしれませんね。
一成はピーク時に1つくらい獲れそうな気もしますが、これも展開次第でしょう。
ダッシュ系なので仕掛けるタイミングを間違うとタレてしまうし、後ろの成田からブシュっと…なんて事も。笑
単騎ではかなり強いんですけどね^^;
2
深谷はG1を1勝できればいい方ではないかと思います。
化け物のような走りを見せつける時もありますが、G1の決勝では力を出し切れてないような気がします。
まだ22歳で若いですから、G1の決勝という大舞台で緊張して力を出し切れないのかもしれませんね。
数年後に心技体ともに成長したら、G1を3連覇するような化け物になるでしょう。笑
3
山崎かなり太りましたね^^;
オールスター優勝して、旨いモン食い過ぎたかな。笑
今の状態ではグランプリもダービーも無理だと思います。
もっと身体を絞って猛練習すれば、あるいは…???
あと、山崎はもう少し位置取りが上手くならんとイカンですね。笑
現在私が個人的に応援しているのは大塚です。
大塚強いんですけど、何かとツイてませんよね。
大塚、悪い事は言わんから自力選手に戻りなさい。
自力がきついなら中部か関東、北日本、近畿あたりに引越しなさい。笑
あともう一人、神山!
今年は駄目だったけど、また来年頑張ってグランプリに出場してくれ!
そして優勝してくれ!
以上、独り言でした。
長文失礼!笑
bic********:
脇本はM兄弟においしい所を持ってかれる。
まずは自分がちゃんと2着には残るような仕掛けしないと無理。
番手の援護を期待する無茶な先行は通用しない。
地区の仲間の絆を大事にし過ぎる。
GⅠ獲りたいなら、もっと勝負にシビアにならないと。
一成は十分可能性あり。来年獲れる。
深谷も番手に差されそうですが、1つは獲るはず。
山崎はどうだろう?
GⅠは獲れないんじゃないかな。
来年も武田中心かな。そして友和、浅井。
平原復活!
柴崎淳激変!!(笑)
いつの間にか女性ファン激増!!!(爆)
y11********:
ワッキーは徹底先行なんで番手選手の力次第になるかと。来年ギアあげそう。
一成は中段捲くりなら制覇できるかも。
ダッシュ力を生かしたカマシ捲くりは脅威。
深谷は自分が勝つ競争すれば二つ三つ取れるんじゃないですか?
大垣決勝のカマシはお見事でした。
競輪祭の落車は非常に残念でした。深谷決勝乗ってたら大分展開変わったでしょうね。
山崎ですが、自分が先頭じゃG1制覇は厳しいかと。
オールスターみたいな展開じゃないと厳しい。
しかし武田強いですね。
藤木もほんと記念制覇から強くなりましたね。
来年の向日町記念は藤木の優勝もあるんじゃないですか?
若い選手たち頑張ってほしいですね。
長文失礼しました。