最近、競輪アプリなどでは、ポイントや現金を配っていることが多いのですが、どのようにして儲けているのでしょうか?
ユーザーが買った車券の1割がアプリに入るみたいな形ですか?
回答
ID非公開:
そのアプリを運営する民間投票サイトは、車券の売り上げから各社10%前後(会社によって異なる)の手数料を取っています。
競輪はテラ銭が25%ですから、100円の車券を買えば15円が胴元に、10円が民間サイトに入るイメージです。
例えば、1億円の売り上げがあれば、1000万円の手数料が入ります。そのうち500万を配って客を引き付けようという算段です。
- 1150369546
- ワイドなどは、対象外などのルールがありますが、売り上げはワイドも含んでるのですか?
not********:
そういう事でしょう。
車券購入の25~30%が運営にいき、その中の何%かが投票サイトやアプリに入ってるという事になりますね。で各サイトやアプリはその売り上げを上げるためにポイント配って釣ってるわけです。