競輪のA3のレーススケジュールのところに一般、選抜、準決勝とか決勝とか書いてあるやつは何が違いますか?
回答
ID非公開:
ざっくり言うと、この図のようなイメージです,
cac********:
優勝の可能性がある選手が出るレースは、初日は予選、2日目は準決勝、3日目が決勝です。
初日・2日目で敗退した選手は、2日目・3日目で一般もしくは選抜に出ます。前日の着順がいい選手が選抜に出走、悪い選手が一般に出走です。
それぞれのレースの格で、獲得できる賞金はもちろん、競走得点が異なります。5レース制の開催で、最終日選抜出走の場合は1着の得点80点に対し、一般出走では73点しか取れません。代謝回避争いが大詰めの6月は、選抜になるか一般になるかが大きく運命を変えます。