熊本記念の裏で実は面白いシリーズを東京で昨日から やってます。

今 準決勝3レース終了しました。まだ番組 発表されてませんが メンバー発表後でも結構ですから 皆様の決勝を教えて下さい。

主な 大塚 村本大輔 三宅伸 後閑 坂本英一など追い込み選手ばかり。

結構 面白いと思います。 追い込み日本一決定シリーズ。

中でも大塚 初日 最終3角 9番手から 上がり10秒7のバンクレコード タイ(山田裕二)で圧勝 本日も前の松岡貴が捲り不発 最後までハコでじっとして直線だけでまとめて抜いちゃった。

決勝はどんな展開?

優勝は?

難しいけど 面白そうな レースです。

どうか皆様の見解を ご教示ください。

宜しくお願いします。

補足

決勝の番組 以下の通りです。

1 後閑信一 東京

2 大塚健一郎 大分

3 佐藤慎太郎 福島

4 吉村和之 岐阜

5 幸田光博 栃木

6 坂本英一 栃木

7 三宅伸 岡山

8 木村貴宏 茨城

9 村本大輔 静岡

です。

先行 誰? 大塚でも捲りあり? 慎太郎は本日 番手捲り 打って頭でした。

やっぱり力で大塚=後閑=慎太郎あたりかな?

難しい…… けど面白そうだと 思うのですが。


ベストアンサー

hek********:

面白い。いないと こうなっちゃうんですね。

興味深いのは後閑ではなく幸田が前なこと。後閑より一つ下の幸田。何か考えている?と考えるのが自然。

あと 私注目大塚。いっそのこと 先行選手層薄い九州、解決策は 大塚自在に転向すれば?と。今回みものですね。大塚一気に捲っちゃう?以降変身大塚自在型。なんてね。

先行 幸田。 大塚 捲り。決め打ち。
3連単
123B
2=3-974
392

の13点。

231 239厚く熱く。

能書き たれました。謝


その他の回答

oni********:

幸田の先行でしょうね。

大塚まくる?
いやいや、後閑と番手勝負でしょ^^;

地元もクソも無い(笑)

取り切った選手が1着かな
間違って番手もつれて幸田の逃げ切りもあるかも。


mar********:

123BOX勝負
こういうときは無理なことさえしなければ力どおり。
てか、そうも考えないとなんでもありだがね。
穴ねらいならいっそのこと123はずした3連複20点勝負?とか・・・。
見てたほうがいいのかな・・・・。


gog********:

これは本当に面白いレースになりそうですね。私は2車単1-6で勝負します!番手が地元・後閑で3番手は同県の坂本ですし、もう幸田は死ぬ気で行くしかないでしょう。大塚の総力戦は不気味ではありますが、このレースは結束力を重視しました。


ket********:

並びはKドリ発表ですが
大塚-佐藤-村本
幸田-後閑-坂本-木村
吉村と三宅は位置決めずみたいですよ

う~んnnnn
大塚か幸田にHBが付くのは何年前の話だろう

展開予想
二つのラインが牽制し合うところを
三宅が吉村を連れて捲り斬る
幸田ではダッシュ遅く追えない
大塚が追うが届くかどうか

針金勝負です
見物料で400円くらい買おうかな


uni********:

岸和田G3から、大塚の鬼脚が光ってますね。
後閑の後ろが慎太郎でしょうか。
3連単フォメ
2-13-137
でどうでしょう?
車券は地元後閑の頭で売れそうですね。


投稿者 eldoah