を20年程嗜んできましたが、

最近、ネットでのライブを見ていると競輪の方が面白いんじゃないかと感じて来ています。

それだけで、ライブをネット中継しないJRAより良心的だなと思います。

前置きはさておき、競輪のライブ中継で競争得点や成績、簡単なコメント、ラインといった情報が既にありますが、競輪新聞なんぞ必要ないんじゃないか?と思っています。

必要ならばどの新聞がおススメか教えて頂きたいです。


ベストアンサー

chi********:

20年の競馬の経験値があれば、2~3年で選手を覚えて力関係がわかってくると思います。
自分は、喫茶店で紙は読みますが専門紙は買いません。
周回や並びと検索をかけたり、のホームページから専門紙を閲覧(無料)できたりするので試して見てください。
競輪の方がラインを組むので読みやすいですよ。

ウイニングチケット
ビワハヤヒデ
ナリタタイシン

このは現地集合でひやひや馬券でしたが、競輪ではラインのワンツースリーと千切れなければ安心車券ですから。


その他の回答

dai********:

現場にいったら青競(550円)買いますが、事前に並びやコメントを調べておいて地乗りまで見れるなら不必要ですね
( ^∀^)


jan********:

日刊がおススメです。


投稿者 eldoah