亀谷 敬正氏の理論を勉強したいのですが、本が色々でていて、
何を買ってよいかわかりません、何を買えばいいでしょうか?
また、1冊だけで足りるでしょうか?
足りないのなら、いくつか教えてください、よろしくお願いします。
回答
dick_dicks:
多くの著書が出版されていますが、亀谷敬正氏の理論は昔から変わっていません(良い意味で)ので、全血統について解説されているものであればどれでもOKです。直近に発売されたものと、何年か前に書かれたものとの違いは、それほどありません。
『この重賞はこの血統が狙い目』とかではなく、『この血統はこういうレース展開の時に強い』という風に書かれているものを選んで下さい。
回答ありがとうございました。
理論は変わらないのですか、、
ただ、競馬場が変わっていますよね(汗
バランスビームはコース適正をしていると書いてあったので、
少し古くないでしょうか(2006,4月)?
また、
>『この血統はこういうレース展開の時に強い』
血統インパクトはこのように書いてありますでしょうか?
よろしくお願いします。