こんばんは
新海です。
今日7で当たり、つぎの当たりが来るのに470回転も回しました。
その台の回りが悪かった事もアリ、1箱しかないのにもかかわらず、手持ちの玉が半分ぐらいまでへりました!!
こんなのは初めてでした。おまけに店員に
”何これ、こんなんあるの?”って思わずいってしまいました。
やっとかかって、うれしかったのに、一気に気がぬけました。時間も残り1時間しかなかったし・・・
それにそれに・・・470回回して、あたったのは6でした。
470までにリーチはたっくさんきたのに(全てマリン)
全部はずれ・・。7でかかった時は、魚群の黒潮。
こういうことってよくあるんですか??
回答
Seer:
よく…はないですけどね(笑)。まあ、あることですよ。確変中に300~400くらい回した経験は複数回あります。今のCR機は昔のと違って、確変中と通常中の確率の差が狭くなってますしね。
質問者
お礼
2004/06/02 23:12
こんばんは
確変と通常の差が狭まるのって、嫌ですね。
時間も、玉も、気持ちも、なくなってしまいますね。
おまけに何台も変わって、お金使ってやっとかかったー
って思ったときなんかには、一気に”ガク”っとなります。
私の最高は280でした。でも今日記録が更新されました。(T^T)クゥー←うれしくない!!
回答ありがとうございました。
butya:
確率のことですから、470回当たらないのも当然ですね。毎回1/70の抽選をしてるのですから。
海シリーズは、確変が長いと単発で終わることが
よくありますけど、
「確変が長い」=「スタートチャッカーに入れても当たらない」ということですから、
確変か普通絵柄かも、そのあたりの影響があったりして。
確変が長くても、次確変を引くと、
確変が連荘するような気がするのは私だけでしょうか。
昔は、確変中に玉が増えてましたけど、
今は、4個と払い出しが少ない、
スルーがきついということで、
玉が減ってしまいますよね。
減らさないように、右のスルーを狙うとか、
小当たりしてから打ち出すとか、
台と店の癖に対抗することも考えた方が良いかも。
質問者
お礼
2004/06/03 22:59
パチ店にもなかなか、考えさせられます。
客の出入りで最近のその店の事情がわかります。
人が少ないと、その日、出がわるかったり。
アドバイスありがとうございました
fengshui_frog:
海ではありませんが、私は旧スペック
(時短なしの確率約1/315)CRで
確変中700回転はまった事あります。(~_~;)
やっぱり単発でしたが・・・。
当時はどこも今程スルーを締めていなかったので
止め打ちで玉増やしてました。
以前聞いた話では、
「確率は7倍ハマリ迄は自然にありうる」そうです。
M56の高確率時が1/70.1ですから
約490回転迄は確率の世界では十分ありうる
と考えられるそうです。
ですので470回転ハマリも確率的には
おかしくないと思いますよ。
こないだ初当たりが3400回転台の花満・極を見ました。
通常時の確率1/345.5ですから7倍ハマリで約2419回転。
これってどうなんでしょうね・・・・。
質問者
お礼
2004/06/03 01:28
こんばんはーー
3400?????
なんという数字でしょう!!
2300で当たり1でさえ、見かけては目を大きくしてるのに。
いやー私ので驚いてては、まだまだなんですねーー
こりゃ驚きぃ!!
700も回してるといい加減はよ当たれですよね。
私200超えるとノーマルでいいから早くしてと思う時もあります。で、時短で確変こればいい!!って思ったり。
時短に期待してしまいます。
でも甘くない。
回答ありがとうございましたぁ
toro321:
M56では400越したことはありました。
M27でも300近くは結構見ますね。
あれって、長いと確変を引かないこと多いですよね。
理由はわかりませんが・・・
質問者
お礼
2004/06/02 23:19
こんばんはー
そうです!!長いとノーマルが多いです!!
あと、確変のリーチで2~3回外れると、その後って
私はやたらとサメで終わります。
再抽選なし!!それと、今日は(今までも)あ”カニのリーチだぁって思って喜んだのに(画面はリーチ状態)リーチでない場合も多々あります。
チッって感じで・・・
回答ありがとうございました