カイジについて教えてください。

液晶リールということですが
普通に、オヤジ打ちで大丈夫なんでしょうか?

というか・・・。
と同じようなと思って、よろしいでしょうか?


回答

Nactas:

子役の取りこぼしは嫌だ!と思われているのならば、が必要になります。
1枚役と2枚役は適当押しだと取りこぼします。で、取りこぼさない為の目押しは筐体上部のメインリールで行うのですが、、、かなり見づらいです。何しろ図柄以外は全て色が同じですからね。しかも色んな人の顔の絵が描かれているだけなので、どの顔の並びが子役になるのかを知っておく必要があります(一応、筐体の下の方にメインリールでの子役がキチンと書かれてます)。

他の機種だと、例えばスイカを取りこぼした場合でも液晶画面ではスイカの表示がされたりして、取りこぼした事が判りますよね?
でもカイジの場合は、1枚役や2枚役を取りこぼした場合は液晶リール上でもハズレになります。
よって液晶の演出等から1枚or2枚役に当選したかどうかを知る事は出来ません。

子役を確実に取る為には、鍛えられたとかなりの集中力を使って、毎回目押しをしなければなりません。液晶の演出を楽しんでいる余裕などありません。でもそんな事してたらハッキリ言って全然面白くありません^^;

子役の取りこぼし等は気にせずに、オヤジ打ちで打つのがこの台の基本なのでしょうね。


nobizou:

#1の方とほとんど同意見ですが、自分なりに出した回答を・・・
パチンコと同じかといえば、タッチセンサーでスキップできるCRと全く同じと理解してよろしいと思います。
後は、上部リールを目押しするのですが、有効ライン数がメチャクチャ多いので、かなりアバウトでOKですし、メチャクチャ見やすいです。
オヤジ打ちかは、オヤジどころか、どー押してもヘーキです。基本的に、ざわざわタイムという高確とボーナスのループに入れば連チャンです。ボーナス後150Gぐらいが見切りかな?
北斗とかプロセス重視のスロッターには、かなり物足りないでしょう。自分は、ビンゴやゴッドとかの感覚でしたよ。スベリもダルイし・・・演出を楽しみたい人やカイジというマンガが好きな人は、演出を眺めているのもアリでしょう。
しかし、周りからすればダルイなぁという印象を持たれることは覚悟ですけど(笑)


webweb:

先日、カイジを打ってきました。

オヤジ打ちで全然OKです。
ただし、ボーナスを揃えるときのみ、パネル上部の
小さいリールを目押ししてください。
(とはいっても、7、BAR以外はコマが白いので
 視認性は抜群です)

パチンコと同じか? というには、質問の意図が
曖昧なのでお答えできませんが、普段は、液晶の
ン(多彩です)に一喜一憂してればOKです。
(そういう意味ではパチンコ的かも・・)

でも、前兆アクションらしきものも多いので見逃さ
ないように。

特に複数のラインに同時に別の子役が揃ったり、
液晶リールの回転する順番が入れ替わったり、
派手に停止したりが続くなら、しばらく様子を
見ましょう。

ボーナス放出、および、ざわざわタイム(すごい
ネーミングだな)突入の可能性大です。

投稿者 eldoah