Kドリームス 登録時 詐欺?

Kドリームスというの車券を買える

ネットサービスに登録しようとした者です。

今なら楽天ポイント1000ポイントが

貰えるそうなので。

登録画面を進めていったら

『払い戻し口座』入力画面に

到達し、『ゆうちょ』にしようと

思って ゆうちょを選択しました。

口座番号とかを入力したあと

その後、ワンタイムパスワードで

電話がかかってきて(ショートメールだと思ってたからびっくり)

それを入力したら

キャッシュカードの暗証番号を

入力するように促されました。

口座番号を入力までは分かるのですが、

暗証番号って入力するものですか?

もしかしたら詐欺なのかなと思って

入力を一旦辞めました。

これって正規の手続きでしょうか。

補足

補足

ここから入りました

https://keirin.kdreams.jp/info/landing/1000point/kba?sclid=o_kdr_ydn-cv_similar_temporary&rmd=YDANONRT&yclid=YJAD.1628732616.A8h8FGEAAAhqS14oJgWdjhCrcV_i7ThITPbqQAtf9-IOhWlXOh5c_g4k4WDEVsTvv-hi9ZovZOG8sqj0LpMdQSJBVqF3j2Z-F5EewUOsbHjJ50lBnCiiXfYIGJrc1-3buD70WsyLMlp6W6LDDYl5z27hr2X3-pgKgg5QTTKw6tg9_-Fgh0VjY9_SllkDryfVLA


ベストアンサー

1170292:

ゆうちょの即時振替サービスを契約する場合は、ゆうちょ銀行ホームページにもある通り、電話にてプッシュトーンによるワンタイムパスワード通告後、Web画面において暗証番号入力を求めることがあります。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/sokujifurikae/kj_sk_sj_howto.html
これはゆうちょ銀行側の仕様です。

といっても、不安があるのなら、使わないのが一番です。


その他の回答

あき:

ゆうちょ口座の暗証番号ではなく、
ワンタイムパスワードのことではないでしょうか?

口座番号が漏れることは特に問題ないでしょう。
基本どこのサイトでも暗証番号を入力することはありません。

Kドリームは特に詐欺サイトではないと思います。


fir********:

詐欺です。

    ID非公開

    途中、ドコモ会員情報から登録
    というような画面に進み、
    WiFiからじゃなくてドコモ回線から
    アクセスしてくださいってなって

    なんとなくちゃんとしたサイトなのかなと思ったのですが
    違うんですか・・・?

    (;_;)

    ドコモ登録情報
    名前
    生年月日
    電話番号
    ゆうちょの口座番号

    入力しちゃったのですが・・・


投稿者 eldoah