について

近所のパチ屋に18:00以降入店で遊んで帰ってます。

流行ってる店ではありません。40台ほどでジャグラーの島は平日なら10人〜15人いるかというような感じで日によってはそれ以下の時もあります。

・繁盛店ではない

・18:00入店でどれも基本500g〜1200g

皆さんならどのような台を選びますか?

回答

シャチ:

繁盛店ではなく18時の入場だと、空き台のほぼ全てが〜3だと思います。
更に設定3もごく僅かだと思います。
あなたは店に行ってデータを見ると3択になるはずです。
下り階段グラフ、一気に千枚ほどでて一気に飲まれてるグラフ、プラスマイナス500をいったりきたりのグラフ。

狙い目はプラスマイナス500枚のいったりきたりグラフで、なおかつマイナス200〜500位の台です。
差枚0まで戻ってヤメです。 このやり方だと、低投資低リターンですが勝ちやすいです。
大勝ちしたいならの時点で失敗です。


vvv********:

あくまで投稿から感じる主観ですが、流行ってないホール、解釈としては設定が期待出来ないと正直なってしまいます。そういうホールで真っ先に回避したいのはジャグラーですね。
ですので自分だったら、どんなに合算が良くてっぽくても手を出さないと思います。
他のホールを探すか、夜からなら狙えそうなATとかを探す方が長い目で見た時に結果としては良い方に向く気がしますよ。


toriden:

そのに設定入れるほど儲けていないのは確実なのでお店変えるというのが本音ですね。


1151001146:

まだ全然手付かずの台で
初動で800枚から1000枚出るのだけを狙いますかね。回ってなく空き台だらけならそれを、数台メダル持って移動して繰り返します。1000回ってる台を閉店までやるのもありですけど、その1000ゲームの台がすでに1000枚前後出た後で空いてるやつだと1回全部飲まれてからまた出るかどうかの展開が多くめんどくさいので、、。一日中打てるなら粘れるけど、夜からだと難しいです。

投稿者 eldoah