合算1/115〜1/120くらいの台で最高差枚数1500枚くらいで総回転数約6900G
300台のハマりが数回だけだったのですが、いきなり豹変し1000ハマりして700枚ほどまで落ちました。
5と6が並びで入ったりしてる事のある店で隣が完全6。自分の台は恐らく5だろうと思い回していました。
1000ハマりで残り40分程しかなかったので諦めたのですが、打ち続けていたらどうなっていたか気になります。
長文になりましたが、ジャグキングの方々の考察聞きたいです。
回答
1150775997:
もし5か6で合算1/120だとしたら、1000回転ハマる確率は0.02%です。
5000回の当たりに1回きます。
毎日高設定で1日50回当たりが発生している場合、100日に1回、一年に3回遭遇することになります。
ないわけではない話なので、6の可能性もありますが…
設定3か4が前半上振れていただけの可能性が高いと思います。
シャチ:
1000ハマりで合算が135分の1ほどまで低下しているのと、約60回のボーナスもREGに偏り気味のため1500枚の出玉なので、おそらく設定4だと思います。
その後打ち続けていたら再浮上する可能性が高く、その再浮上の波がBIGに偏った場合、2000枚の壁まで上がる可能性があったと思います。
しかし、2000枚で再び失速すると思います。
- 1053067042
- 自分も7000G手前まできて5.6で1500枚までしか伸びないなんてある?と思いながら打ってました。
5500Gほどで1500枚に達してたので2000を目指して回してたところお陀仏といった感じです。
今言われてみれば4の線も全然ありますね、でも打ってる時はやっぱり上を信じてしまいます
gnv********:
ジャグラーの機種によって変わるね
俺はほぼマイジャグしか打たないけど、1日打てば1回ぐらい深いハマり食らう。夜9時とかに食らうとげっそりする
- 1053067042
- 僕も割高いのでマイジャグです!
まさしく9時40分ごろに1000ハマり到達し残り時間的に撤退しました。
打ってる最中38℃の熱が出た時みたいな疲労感と絶望感に襲われましたw
人がなるのは何度か目撃したことありますがまさか自分がくらうなんて思ってなかったです
ID非表示:
ジャグラーは種類によってボーナス確率に差があり、大きな差があるのはバケの確率。他にもぶどうやチェリー重複の確率に差があります。
なので情報が足りなくておおよその設定の予想も出来ないです。
因みに昔、まだ台を開けて設定を確認させてくれる時代に、6が確定してるジャグラーで最初の当たりが800G越えだった事もありますし、
パチ屋で働いてる時に閉店後社員に設定を見せてもらった時には、6000~9000回されてて、ボーナス確率が6を上回ってる台で設定が2や3だった事がざらにあります。
なので設定の予想は出来ますが、あくまでも予想だと思っていた方がいいです。
- 1053067042
- ここ数日5.6ツモったつもりでぶん回して全飲まれみたいな展開多くて結構きついです。
5かもって時はある程度の出玉を確保したらやめる選択もこれから視野に入れたほうがいいですね。
回答ありがとうございます