ってほんまに

バー先行代は誰が打ってもバーばかり。

ビッグの連チャンも不自然にめちゃくちゃ連チャンしたり。

なんか出来な気がするのですが!!!

回答

isf********:

自分はこの前BAR先行台を打ちましたが、ビックレギュラー1:1で引けたのでそんな事は無いんじゃないですかね?
確かにチェリーが2連しやすいとか不自然な傾向ありますが。。
他の方が仰る通り記憶に残ってるだけかもしれないので、今後データをとっていこうと思います。


桃太楼:

そういう極端な例が記憶に残りやすいだけだと思う。
俺が打っている時にはREGばかりで、次の人はBIGしか引かないとか普通にあるし。

>なんかな気がするのですが!!!
気がするだけならデータ取ってみるといいと思うよ。
自分が打ったデータだけじゃなくていいので、100万Gぐらいのデータを集めたらBIGもREGもおおむねと2の間くらいの数値になるから。


classical:

ジャグラーは純ボーナスのみのAタイプです。

今は設定が地味なだけです。
年が明けたら少しは落ち着くと思いますので、今は

「打ち過ぎちゃ駄目ですよ。皆さん。」


かずき:

所謂完全でないことは明らかですね。
さて、そうなるとの論理が崩れます。期待値の論理が崩れると設定による利益調整もできません。

シナリオがあるとしても稼働数によって利益が決まりますから同じように利益調整できません。

ヒントはここまでです。


nad:

僕は割とマジで、差枚数管理だと思ってます(笑)もしくは、シナリオ管理

    nad

    でも、一応は確率抽選はしてます。

    同確率抽選かはではないので
    んわかりません。

    嘘つかれててもわからないので、、。

投稿者 eldoah