ジャグラーについての質問です。初心者でまだ10回程度しか行ってません。
最近やっとチェリーの取りこぼしなどを知ったのですが、BARを狙っても7ばっかになってしまいますをBARの上手いねらい方を教えて頂きたいです。
回答
1151331374:
狙い方と言うよりはタイミングで打つのが慣れやすいと思います。
いつも押すのが早いなら遅めに押す。
遅いなら早めに押す。
どうしても目押しをしたいのでしたら狙うBARを1つに決めて、そのBARの前に来る7が枠から出たら押す事を意識したら良いと思います。
そうすると7が枠内に止まり様が無いのでBARやチェリーが枠内に止まってくれる様になると思います。
- 1151331374
- とりあえず質問者様の目押しが早いのか、遅いのかを理解した方が良いと思いますよ。
沖ペカる:
1番見やすい右リールの「ブドウ、赤7、バー」を毎回目押し。
まずはタイミングを覚えます。
出来たら左リールに移行。
左リールの中で1番見やすい図柄を決めます。
赤7が見やすいなら「早めか、遅め」に押せばいい。
これがタイミング押し。
何か基準を決めてリズム良く押して下さい。
慣れてくると6号機I’mジャクなら右リールの7バー図柄の裏のベルだけ玉の位置が逆なのが見えます。
ブドウの茎の断面は訓練しても見えない。
斜めカットと垂直カットがあります。