JRAの馬券販売が西日本地区とと東日本地区に分かれていた時代から知っている人に質問です。
当時はPATも抽選制でしたが、どのあたりの都道府県を境に東日本地区と西日本地区に分けていたのでしょうか?
ウインズの場合、愛知県より東は関東甲信越までなかったので、愛知県以西は西日本地区で、関東甲信越以東は東日本地区で分けられていたと思われますが、
例えば、静岡県や岐阜県、北陸3県でPATに当選した場合、馬券の購入は東日本地区と西日本地区、どちらの扱いだったのでしょうか?
回答
kasuhara:
静岡は東日本地区
岐阜は存じません。