JRAの馬に「ムジカ」という馬がいます。
今週のエリザベス女王杯に登録がありますが、
この馬は昨年未勝利戦を勝っただけで、1勝しかしていません。
ということは、G1ではなく1勝クラスのレースにも
出られるということですか?
補足
「今週の」ではなく、正確には「11/14の」でした。
ちなみに、当質問とは関係ありませんが・・・
11/7(日)のレースって、皆さん「今週のレース」って言いません?
でも「今週」は11/6(土)までですから、11/7(日)は「再来週」
なんですよね。日本語って難しいですね(笑
回答
ムジカは3歳秋の秋華賞TRローズSで2着に来て収得賞金が加算されたので現在は3勝クラスにランクされ、2勝以下のクラスには出走出来ません
クラス分けは収得賞金の額により行われ、決して何勝したかでは無いんですよ?(^_^)
追記:クラスの呼称・呼び方を1勝2勝3勝と変えただけで収得賞金によるクラス分けであるのはずっと同じですよ?
逆に呼び方を変えただけなのに、その仕組みまで変わったと勘違いしている人が多いですね
黄金犬(ゴールデン)みさき:
JRAが条件戦の名前を収得賞金での名前から〇勝クラスなんて名称変えるから混乱するのです
〇勝クラスとか言ってますが勝利数なんて全く関係ありません
1勝クラスは収得賞金が400万以下
2勝クラスは収得賞金が900万以下
3勝クラスは収得賞金が1500万以下
なら出走できます
地方競馬から上がりで8勝とかしてるのに地方競馬の賞金が安いので収得賞金がないので8勝してるのに3勝クラスに出走できるというのもあります
逆に1勝しか勝ってないのに重賞2着で収得賞金加算しまくって。1勝しかしてないのにオープン馬になってるお馬もいます
dir_magnoria:
ローズS2着があるようなのですでに下級条件戦には出られません。(3勝クラスには出られます)
重賞レースは2着の賞金も影響します。
- GiantPark
- 重賞レースの出走可能順に関係あるとは思うのですが、
下級レースの出走条件には、勝利数だけでなく、
獲得賞金も関係するのでしょうか?
何年か前に賞金ごとのクラス分けはやめにしたと
思っていたのですが、今も関係あるのでしょうか。