JRAのハンデキャッパーは不公平なハンデの付け方してませんか?
回答
zon********:
日本のハンデキャッパーは世界一とか
聞いた事有ります
ヒロ:
少なくとも、このカテにいる人達よりも熟知した人が行ってます。
大丈夫じゃ無いですかね。
leo********:
ハンデキャパ―はレースレートも担当していますので、世界基準に合わせています。ニュージランドトロフィーが世界からGⅡから格下げ勧告を受けたように、日本独自では何もできず、世界基準に合わされています。地方競馬では世界基準に合わないのでJpnが採用されており、これをGにする第一歩として2024年から羽田杯と東京ダービーがJpnⅠになり、レースレベルを上げる努力がされています。
ps1********:
以前より下手になりましたね。昔はめちゃめちゃ上手かったのに。
黄金犬(ゴールデン)みさき:
地方交流重賞のハンデキャッパーはおかしい
かきつばた記念(ハンデ戦)
イグナイター
黒船賞1着(56㌔)→56㌔
ヘリオス
黒船賞2着(56㌔)→57.5
前走で重賞勝ったイグナイターくんが斤量増しなし。2着で重賞勝ちなしのヘリオスくんが斤量増し
JRAの重賞なら重賞勝ってハンデ増しなしなんてありえない
ダダダイ:
たまーにやらかしますが人間なので完璧なハンデは無理ですから仕方ないです。
世界的に見ても日本のハンデキャッパーは優秀らしいですし
そうろうで候:
してないよ
zon********:
日本のハンデキャッパーは世界一とか
聞いた事有ります
ヒロ:
少なくとも、このカテにいる人達よりも熟知した人が行ってます。
大丈夫じゃ無いですかね。
leo********:
ハンデキャパ―はレースレートも担当していますので、世界基準に合わせています。ニュージランドトロフィーが世界からGⅡから格下げ勧告を受けたように、日本独自では何もできず、世界基準に合わされています。地方競馬では世界基準に合わないのでJpnが採用されており、これをGにする第一歩として2024年から羽田杯と東京ダービーがJpnⅠになり、レースレベルを上げる努力がされています。
ps1********:
以前より下手になりましたね。昔はめちゃめちゃ上手かったのに。
黄金犬(ゴールデン)みさき:
地方交流重賞のハンデキャッパーはおかしい
かきつばた記念(ハンデ戦)
イグナイター
黒船賞1着(56㌔)→56㌔
ヘリオス
黒船賞2着(56㌔)→57.5
前走で重賞勝ったイグナイターくんが斤量増しなし。2着で重賞勝ちなしのヘリオスくんが斤量増し
JRAの重賞なら重賞勝ってハンデ増しなしなんてありえない