昔TVで見たのですが、どうしても競走が思い出せれません。。。

たしか、最後の直線で骨折しても放り出されて落馬してしまい、自分(馬)のことよりも放り出されて立ち上がれない、騎手をいたわっていた(立ち上がれない騎手をしてなめていたような。。。。)ような映像は覚えております。。。

その馬と騎手とはとても信頼関係が深かったそうです。。。確か右回りのレースだったと思うのですが、でしかありません。最近のレースではなく、昔のレースだったと思います。(昔といってもTVが白黒な映像ではなかったです)私が見た映像はその馬の物語的な番組だったような。。。。

このような説明でわかりにくいかもしれませんが、手がかりになるような事でも構いません。

教えてください。


回答

yoshi170:

キーストンだと思います。

参考URL:
http://www1.ttcn.ne.jp/~bl-tu/page030.html

mama5963:

ファンにとっては「キーストン」と聞けば反射的に
涙がだだ漏れになるというエピソードです^^
あーあたしも涙が・・・


nota55:

うわ,名前間違えた。
yoshi170の仰るとおりキーストンでした。

に参考URLをのせておきます。

参考URL:
http://www.jra.go.jp/50th/html/gjpro/03.html

nota55:

落馬して身動きがとれないジョッキーのところに歩み寄り,鼻面をすり寄せる場面でしょうか。

レース名もジョッキーの名前も忘れましたが,確かキートンだったような。

投稿者 eldoah