いよいよ日本に帰ってきたキチフェーヴルが出走するジャパンCまであと一週間と少しですね。
要はキチフェーヴルという馬は実力は間違いなく圧倒的だが、
その実力とはまったく不釣合いなまでに、
信頼性がない、信頼性に欠けている、信頼性に乏しい馬だということです。
GIIで単勝1.1倍というのは絶対に負けることの許されない、絶対に優勝しなければならないオッズだし、
GIで単勝1.3倍というのも基本的には負けることは許されず、絶対に三着以内には来なければならないオッズです。
これを二度とも完膚なきまでに裏切ったキチフェーヴルの罪は大変重いもので、今後、日本競馬が繁栄できるかに重大な黒い影を落としました。
そこで、実力は圧倒的だがあまりに信頼性の低いキチフェーヴルは、オッズは何倍になるでしょうか。
私はいかに実力があってもこんなに信頼性の低い馬の単勝は、最低2.5倍のオッズがつかなければ買う価値がないとみています。
2倍だと安いです。去年の有馬記念の2.2倍も少し安い。
2.5倍というのが希望観測オッズですが、やはり現実的には2.3倍あたりになるでしょうか。
2倍なら安すぎて買う価値はないからまず切りで見(ケン)、2.5倍なら勝負、
それでは2.3倍だとどうなのか。悩ましいですね。
そこで、キチフェーヴルのオッズは何倍になるのでしょうか。
回答
eroero1919:
嫌いなら買わなきゃいいじゃない。「来る」という人と「来ない」って人がいるからギャンブルが成立するわけです。何倍以内なら絶対に来なきゃいけないって、八百長を推奨するのですか?1.1倍で絶対くるなら、日本全国の人が全財産を投じるでしょう。違いますか・笑?私だって全財産を投じますよ「絶対」くるのならね。2分かそこいらで自分の財産が10%も増えるんですから。
絶対来ると思ったのがコケるから、ギャンブルとしての競馬が面白いんですよ。強い馬がいつでも必ず勝つなら、ギャンブルが成立しないじゃないですか。
yaasan:
えーキチフェーブルなんて馬名の馬は登録馬にいません、以上。
質問者 補足
2012/11/16 07:30
何を言ってるんですか?
いるじゃあないですか、キチフェーヴル。
去年に牡馬クラシック三冠と有馬記念を勝ち、
そこまではいいが今年は春に基地外っぷりをブチまけて二回も負けたキチフェーヴルが。
それと、最後の部分は「ブル」ではなく「ヴル」ですからね。