6号機ジャグラー打つのは時間の無駄ですか?
何が面白いのか全くわかりません。
回答
suj********:
ファンキー2の入れ替え時からよく見ていましたが、個人的には6号機ジャグラーに関しては、5号機ジャグラーよりも尋常ではないほどに、設定6が別格だと思います。
他の6号機、例えばリゼロなどが分かりやすいと思いますが、出来レースにより、ほぼほぼ右肩上がりのグラフを描きますよね、
ファンキー2にしても、マイジャグラー5にしても、まるで同じように感じます。
6号機ジャグラーの推定6の破壊力はかなり強烈だと思います。
ただ6以外は機械割通りというか、ダラダラとした展開になりがちだなと個人的には思います。
もちろんジャグラーには示唆画面や確定演出などがないので、ビッグ50回、レギュラー40回で合算100分の1でも設定1かもしれない、6とは限らない、
または、ズタボロのマイナスグラフであっても低設定とは限らない、6のヒキ弱かもしれないじゃない、と思う人もいるとは思いますが、私はそれはないと思っています。
6号機ジャグラーの設定6に関しては、むしろメーカー発表値以上なのではないのかな、とすら思っています。
なので、6以外は厳しいかもしれませんが、6に座ることが出来た場合は楽しいと思いますよ、あれだけペカペカ光って楽しくないわけがないと思います。
kumamon1007:
そもそもジャグラーに面白い台はないという…
SCP:
ジャグラー自体は面白くも何ともないですよ。やはり金がかかっているのでガチになるだけですよ。
djv********:
連チャンの中毒性かな
出玉は期待できない
いなやまれいと:
あれって設定6以外楽しくないですね。
今マイジャグV 5000枚とか出ていますよ
新台で設定6多用されているからですね。
単純に当たりを引くだけでBIGですが、
ART機だと、高確入れて、レア小役引いて、その後3戦突破して
ジャグラーの1BIGより少ない枚数とかありますよね。
ストレートに1フラグで当たり。
長い旅を経ての当たり。
単純な1フラグ当たりのが分かりやすくて良いって人も居ます。
現在のホール設置の設定の状態では、ジャグラーは大きな枚数は得れないけど、大きな負けが無く、トータルではジャグラーのが儲かるんじゃね?
って言うのも、セミプロな人に愛されている理由だと思います。
好みは色々あるので、ジャグラー絶対打てないって人もかなり知っていますので、
人それぞれって感じですかね。
- いなやまれいと
- ちなみに私は出る台が好きです。
番長3~6号機ART~ジャグラーまで打ちます
出ないとすぐ辞めます。
出ると、どの台も楽しいです。
ボッテガ:
5号機に比べたらより時間の無駄の方向だと思います。
にぱー:
面白くないなら打たなければ良いかと。
suj********:
ファンキー2の入れ替え時からよく見ていましたが、個人的には6号機ジャグラーに関しては、5号機ジャグラーよりも尋常ではないほどに、設定6が別格だと思います。
他の6号機、例えばリゼロなどが分かりやすいと思いますが、出来レースにより、ほぼほぼ右肩上がりのグラフを描きますよね、
ファンキー2にしても、マイジャグラー5にしても、まるで同じように感じます。
6号機ジャグラーの推定6の破壊力はかなり強烈だと思います。
ただ6以外は機械割通りというか、ダラダラとした展開になりがちだなと個人的には思います。
もちろんジャグラーには示唆画面や確定演出などがないので、ビッグ50回、レギュラー40回で合算100分の1でも設定1かもしれない、6とは限らない、
または、ズタボロのマイナスグラフであっても低設定とは限らない、6のヒキ弱かもしれないじゃない、と思う人もいるとは思いますが、私はそれはないと思っています。
6号機ジャグラーの設定6に関しては、むしろメーカー発表値以上なのではないのかな、とすら思っています。
なので、6以外は厳しいかもしれませんが、6に座ることが出来た場合は楽しいと思いますよ、あれだけペカペカ光って楽しくないわけがないと思います。
kumamon1007:
そもそもジャグラーに面白い台はないという…
SCP:
ジャグラー自体は面白くも何ともないですよ。やはり金がかかっているのでガチになるだけですよ。
djv********:
連チャンの中毒性かな
出玉は期待できない
いなやまれいと:
あれって設定6以外楽しくないですね。
今マイジャグV 5000枚とか出ていますよ
新台で設定6多用されているからですね。
単純に当たりを引くだけでBIGですが、
ART機だと、高確入れて、レア小役引いて、その後3戦突破して
ジャグラーの1BIGより少ない枚数とかありますよね。
ストレートに1フラグで当たり。
長い旅を経ての当たり。
単純な1フラグ当たりのが分かりやすくて良いって人も居ます。
現在のホール設置の設定の状態では、ジャグラーは大きな枚数は得れないけど、大きな負けが無く、トータルではジャグラーのが儲かるんじゃね?
って言うのも、セミプロな人に愛されている理由だと思います。
好みは色々あるので、ジャグラー絶対打てないって人もかなり知っていますので、
人それぞれって感じですかね。
- いなやまれいと
- ちなみに私は出る台が好きです。
番長3~6号機ART~ジャグラーまで打ちます
出ないとすぐ辞めます。
出ると、どの台も楽しいです。