現在のはイクイノックスが最強ですか?

回答

1052502055:

定義によるのでは?
ただし言えるのは走ったことが無いを想像で最強だどうだと比較するのはナンセンスだと思います。
あくまでも比較するならお互いが走ったことのあるレースでその強さを比較すべきです。

なのでよくイクイノックスを最強に上げる人いますが、それはあくまでも彼のレースの中で最強にふさわしい内容だった秋の。この2レースならそれは最強候補になると思います。

おそらく秋天皇賞ならライバルは、アーモンドアイくらいでしょう。
ジャパンカップは、アーモンドアイ、イクイノックスの3強でしょう。
は、ディープインパクトかの一騎打ちでしょう。
は、ディープインパクトかクロノジェネシスの一騎打ちでしょう。
春天皇賞は、ディープインパクト1強でしょう。
は歴史が浅いのでなし。
皐月賞は、ナリタブライアン、ディープインパクト、アグネスタキオン、など多数
はトウカイテイオー、ナリタブライアン、ディープインパクト、コントレイル、
は、オルフェ、ディープ、ブライアン

こんな感じでしょうね。なのでレース単体で最強馬を競うなら色々ありそうですが、総合で見るならどうみてもディープ一択だと思います。


zon********:

でしょうね 三冠牝馬すら、ブッチ斬られるんだから敵なしです


upashi:

そうとは言えませんね乗ったも最強はアーモンドアイだと言ってますし。そもそも最強とは何において最強なのかが問題です。短距離なのか長距離なのかにもおいてもどの馬か変わっていきます。なのでどの馬が最強なのかは、決めるのが難しです。


chimpenzee:

最強馬には個人個人の想いがあって良いものと思いますが、もしアンケート形式で票の勝負をしたら1位になるのはアメリカのと言う馬です。

50年セクレタリアトを超えるは生まれていない言われていますよ。


知恵袋ユーザー:

それは、ないです。
イクイノックスは、現在は引退していますから。

    知恵袋ユーザー

    引退????

1151847549:

特に決まってません。

    知恵袋ユーザー

    誰だと思いますか?

1052502055:

定義によるのでは?
ただし言えるのは走ったことが無いレースを想像で最強だどうだと比較するのはナンセンスだと思います。
あくまでも比較するならお互いが走ったことのあるレースでその強さを比較すべきです。

なのでよくイクイノックスを最強に上げる人いますが、それはあくまでも彼のレースの中で最強にふさわしい内容だった秋の天皇賞、ジャパンカップ。この2レースならそれは最強候補になると思います。

おそらく秋天皇賞ならライバルは、アーモンドアイくらいでしょう。
ジャパンカップはディープインパクト、アーモンドアイ、イクイノックスの3強でしょう。
有馬記念は、ディープインパクトかオルフェーヴルの一騎打ちでしょう。
宝塚記念は、ディープインパクトかクロノジェネシスの一騎打ちでしょう。
春天皇賞は、ディープインパクト1強でしょう。
大阪杯は歴史が浅いのでなし。
皐月賞は、ナリタブライアン、ディープインパクト、アグネスタキオン、コントレイルなど多数
ダービーはトウカイテイオー、ナリタブライアン、ディープインパクト、コントレイル、
菊花賞は、オルフェ、ディープ、ブライアン

こんな感じでしょうね。なのでレース単体で最強馬を競うなら色々ありそうですが、総合で見るならどうみてもディープ一択だと思います。


zon********:

でしょうね 三冠牝馬すら、ブッチ斬られるんだから敵なしです


upashi:

そうとは言えませんね乗ったルメール騎手も最強はアーモンドアイだと言ってますし。そもそも最強とは何において最強なのかが問題です。短距離なのか長距離なのかにもおいてもどの馬か変わっていきます。なのでどの馬が最強なのかは、決めるのが難しです。


chimpenzee:

最強馬には個人個人の想いがあって良いものと思いますが、もしアンケート形式で票の勝負をしたら1位になるのはアメリカのセクレタリアトと言う馬です。

50年セクレタリアトを超えるサラブレッドは生まれていない言われていますよ。


知恵袋ユーザー:

それは、ないです。
イクイノックスは、現在は引退していますから。

    知恵袋ユーザー

    引退????

投稿者 eldoah