これを見てもアーモンドアイが最強と言えますか?

GⅠ7勝馬

獲得賞金

アーモンドアイ10億円

ジェンティルドンナ13億円

ウオッカ13億円

14.5億円

テイエムオペラオ

ー18億円

18.7億円

ちなみに25年前の9.8億円

今は賞金額も死ぬほど上がってるのにこれは酷いwww

質の悪いGⅠしか出てないからな

強いが最強馬ではない

補足

好きな馬は

しかし最強はディープインパクト

これは客観的に見ても内容見ても分かること

あとレースの数がとか言ってる時点で無事是名馬の言葉もなければですか?ってwww

そんなの他の馬も厳選すれば勝率上がるわwww

回答

ブロンズコレクター:

GⅠ7勝でも秋天やジャバンカップ以外は、全部牝馬が相手ばかりじゃ例え10勝しても評価できる材料とはいえない。それならダートばかりでしかも地方を多く勝った馬が10勝したから最強と言っているのと同じでしょう。

それとアーモンアイが最強と言えるのは、あの3歳のジャバンカップのスーパーレコードだけでしょう。それなら2番目に強いのがキセキになるよね。そんなわけないしそもそもタイムなんか馬場やペースでも変化するんだから、現在オグリキャップがジャバンカップ走ればほぼ確実にタイム早くなる。

もしアーモンアイがよりも強いかもというなら自分の得意舞台である今年のジャバンカップの出て力で今年の現在の2冠馬を倒してする事だね。それ以外に無理だと思うよ。アーモンドアイが最強と言うなら東京の2400なら誰にも負けないこれしかない


law********:

本格化した後同じ牝馬のリスグラシューや今回のグランアレグリアに負けたことや
古馬になって右回りしか勝ててないのも含めて個人的にも最強ではないし少なくとも牝馬最強レベルとなりますがまだ現役なんでここからどうなるかですね
また有馬走って欲しいけどなあ…

まあ人によって最強って違うんで正直私はルドルフやナリブが最強と言われてもピンとこないし
その人だけの最強でいいんじゃないですかね


タチバナ牧場場長:

アーモンドアイは「芝」限定G1、7勝です。
エスポワールシチーはダート交流G1、9勝です。

年々高速化している芝コースでは比較は不能です。
総合評価をすればするほど難解です。

アーモンドアイはを勝ってないのだからウオッカの方が
格が上とも言えると思います。

年に2つしかないJG1を7勝しているチョウサンの方を
私は高評価したいですね。


dan:

賞金は上がったりしますから
関係ありません。

アーモンドアイが
日本歴代最強どころか
まずは牝馬最強を目指すべきだと
ず~っと言ってます。

ディープインパクトや
オルフェーヴルの名前を出す事すら間違い。


漢晋春秋:

まあ、お前がそう言うんならそうなんだろう。

お前の中ではな。

江○市民/タップ:

出走数に違いがあり過ぎる

率や質で比較しなければいけない
ボーナスもらったテイエムやキタサンはそれぞれ3億、2億マイナスしなければならない。

例えば
ジェンティルドンナは19戦で13.1億 (0.69)
ウオッカは26戦で13億 (0.5)
アーモンドアイは12戦で10億(0.833)
含まず)

牡馬混合G1
ジェンティルドンナは4勝
ウオッカは5勝
アーモンドアイは3勝

    ID非公開

    いや、年齢考えて?
    そんなレース選んでたらジェンティルなんかもっと勝率上がるわwww


kjm********:

どこのどいつがアーモンドアイが最強とほざいているのですか?
現役牝馬の中では最強かも知れませんが、競馬史においてはTOP10にも入らないと私は思います。

    ID非公開

    まともなやつおった


bon********:

アーモンドアイ、牝馬最強はわからないでもない。

牡馬も含めて最強はないよねw

日本史上最強はオルフェ


nrw********:

別に最強でも良いんじゃないですか?
最強なんて曖昧なんで考えはそれぞれですよ?

    ID非公開

    いや、好きな馬をひいきして最強って言ってる輩が情けない

    好きな馬はエルコンドルパサーやオルフェーヴル だが最強馬は?ってなったら普通にディープインパクト

    こんなの誰の目にも明らか
    客観的に見れないやつはかわいそう


Mr.R:

獲得賞金額が大きい=強いでは無い。

最強馬ではないという事はあっています。
日本ですら無い馬が、最強馬では無いです。

貴方が挙げた馬の中で、最強馬なのは、ディープインパクトだけ、其れも、最強馬ではなく、「日本」最強馬。


永遠(とわ)30th Year:

有馬でしてる時点で最強とは言えないですね。本当に強い馬ならコースや馬場は問わないのが普通

ブロンズコレクター:

GⅠ7勝でも秋天やジャバンカップ以外は、全部牝馬が相手ばかりじゃ例え10勝しても評価できる材料とはいえない。それならダートばかりでしかも地方を多く勝った馬が10勝したから最強と言っているのと同じでしょう。

それとアーモンアイが最強と言えるのは、あの3歳のジャバンカップのスーパーレコードだけでしょう。それなら2番目に強いのがキセキになるよね。そんなわけないしそもそもタイムなんか馬場やペースでも変化するんだから、現在オグリキャップがジャバンカップ走ればほぼ確実にタイム早くなる。

もしアーモンアイがリスグラシューよりも強いかもというなら自分の得意舞台である今年のジャバンカップの出て力で今年の現在の2冠馬を倒して引退する事だね。それ以外に無理だと思うよ。アーモンドアイが最強と言うなら東京の2400なら誰にも負けないこれしかない


law********:

本格化した後同じ牝馬のリスグラシューや今回のグランアレグリアに負けたことや
古馬になって右回りしか勝ててないのも含めて個人的にも最強ではないし少なくとも牝馬最強レベルとなりますがまだ現役なんでここからどうなるかですね
また有馬走って欲しいけどなあ…

まあ人によって最強って違うんで正直私はルドルフやナリブが最強と言われてもピンとこないし
その人だけの最強でいいんじゃないですかね


タチバナ牧場場長:

アーモンドアイは「芝」限定G1、7勝です。
エスポワールシチーはダート交流G1、9勝です。

年々高速化している芝コースでは比較は不能です。
総合評価をすればするほど難解です。

アーモンドアイはダービーを勝ってないのだからウオッカの方が
格が上とも言えると思います。

年に2つしかないJG1を7勝しているオジュウチョウサンの方を
私は高評価したいですね。


dan:

賞金は上がったりしますから
関係ありません。

アーモンドアイが
日本歴代最強どころか
まずは牝馬最強を目指すべきだと
ず~っと言ってます。

ディープインパクトや
オルフェーヴルの名前を出す事すら間違い。


漢晋春秋:

まあ、お前がそう言うんならそうなんだろう。

お前の中ではな。

投稿者 eldoah