祖父からのなんですが、
先週ドコモのF672iからF882iESへ機種変更をしたら、結果が見れるが、が組めなくなったそうです。
のHPを検索してみたのですが、解決出来る情報がなかったのです。
『結果が見れても、投票出来なければ意味がない』と祖父は言っています。
明日にでもJRAに電話をしてみようとは思うのですが、実際このF882iESでも投票が出来るのでしょうか?
どなたかF882iESで投票されている方、いますでしょうか?


回答

1112:

何とも言えませんが可能性としては・・・

1・機種が、対応していない

2.ダウンロードをしていないために使用できない
  http://jra.jp/ipat_appli/download.html
  もし「ダウンロード」していない場合は、してみてもいいのでは?

質問者 お礼
2008/11/1 15:53

ご連絡遅くなって申し訳御座いません。
昔の話になってしまいますが、機種自体が対応不可だったような気がします。
どうもありがとうございました。


FARCE:

こんにちわ^^
質問者さんの言っている事は
>要はが買えなくなった!ってことですよね?

自分も以前(3年くらい前)に、携帯をドコモからボーダフォンに買えたら買えなくなりました。自分の場合は買い換えた機種が
対応していない機種だったのが原因でした(泣)

質問者さんの機種も、もしかしたら
>対応していない機種なのかもしれません。

質問者 お礼
2008/11/13 15:54

ご連絡遅くなって申し訳御座いません。
昔の話になってしまいますが、機種自体が対応不可だったような気がします。
どうもありがとうございました。


jfk26:

「オッズが組めなくなった」というのが意味がよくわかりませんね、どういうことを指しているのでしょうか?
これからは推測でしかありませんが、もしかするとIPAT携帯アプリを使ってをしていたということでしょうか。
オッズ投票でいろいろとオッズを組んでいたという意味でしょうか。
もしそうだとすると下記の参考URLをご覧になればわかりますように、におけるベット数・件数・申込み回数を拡大したために、IPAT携帯アプリがバージョンアップされ、旧バージョンは使えなくなりました。
そこでそのサイトに書いてある手順に従って、旧バージョンを削除して新バージョンをダウンロードしなければいけなくなったようです。

参考URL:
http://jra.jp/ipat_appli/vrup.html

質問者 お礼
2008/11/13 15:54

ご連絡遅くなって申し訳御座いません。
昔の話になってしまいますが、機種自体が対応不可だったような気がします。
どうもありがとうございました。

質問者 補足
2006/11/09 07:56

ご回答ありがとうございます。
『オッズを組む』の意味はまた祖父に確認してみます。

ただ、前のF672iはiアプリに対応していないので、普通のwebでの投票だと思います。やはり、機種が対応していないのでしょうか・・・

投稿者 eldoah