前に、ある情報券を買ったことがあるのですが結局マイナスになってしまいました、最近になって投資と言うのを耳にしたんですがどうなんでしょうか、詳しい方教えてください。


回答

lordstream:

投資競馬の経験者です。
情報会社に高額の情報料を支払わなくても、やっていけます。
書店の競馬関係コーナーに行くと、この手の本が売っていると思いますので探してみてはどうでしょうか!

結論から言うと、投資競馬とは狙った馬券がするまで買い続けるというものです。
例えば最初に単勝1番人気の馬券を買ったのなら的中するまで1番の馬券を買い続けるというものです。2番人気、3番人気を購入した場合も同様になります。勿論、単勝に限らず、馬単でもいいと思います。

購入額は
最初は少額スタート。
2回目以降は (損失の合計)×1.3÷(オッズ-1)=投資額
だったと思います。
シュミレーションすると分かると思いますが、的中すると必ずプラスになります。

しかし私の経験上、投資競馬はオススメしません。
というのも、はずれが続くと後半投資額が一気に大きくなります。よって最後は資金不足、いわゆるパンクになって終了になります。(私の場合、最後はすべてパンクでした)
それから最終オッズに近い数字を使用しなければならないため、時間も必要になります。
そして競馬とは全く別物になる為、競馬がつまらなくなります。

以上、参考までに・・・


iwacame:

回答になっているかどうかは分かりませんが、あなたが儲けようとして競馬をしているのであれば、オッズを参考にして買うのが、昔から1番収支が高いと言われています
オッズは長期的に見ると、馬の実力を反映していますので

私はオッズだけで馬券を買っています
今では毎週プラスを出せるようになりました
ただ、プラスを出すようになるまでには、かなり研究を重ねました
儲けようとするならば、努力は必要です

もしあなたが努力なさるつもりなのであれば、私が研究に使っていて参考になったデータが掲載されているURLをあげておきます

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/~blitz/frontier/basicdata/index.html

dick_dicks:

「当社が発表する買い目を買い続けて下さい。そうすれば必ずプラス収支になります」というものです。「このソフトが弾き出す買い目を、ある法則に従って買い続けるだけ」と言って、高額な商品(100万円ぐらい)を買わされます。「ある法則」というのも、よく見ればと同じ様なものです。で、買い目はというと、馬連で2~3倍の銀行レースがほとんどです。100万円の元手を回収するのに、そのオッズで2000~3000円の馬券を買っていたのでは追い付きません。

「ANo.1」さんも仰られているように、賭け事は、掛ければ掛けるほど配当が下がって行きます。このことから、“この手の会社は怪しい”ということがわかって頂けると思います。極端な話、の印を参考にして買うこと自体、間違っているのです。皆、その印をあてにして、オッズが下がるわけですから。


norosi:

私は競馬の事は知りません。しかし・・・・
> 結局マイナスになってしまいました
必ずプラスになる情報があれば、それは誰にも言いません。
だって必ずプラスになるのであれば他所から借金してきても、自分で投資しますから。
あるいは親兄弟、友人知人に勧めるでしょう、赤の他人になど絶対に言いませんよ。
世の中それが常識です。

投稿者 eldoah