?
普通ですよね?
回答
ID非表示:
女にしてはすごいというか、今までまともな女がいなかったから凄く見えるだけ
sas********:
普通じゃありません
異常なペースです(笑)
デビュー後5ヶ月、まだ8月が始まったばかりです
この時期で20勝してた新人でさえ武豊、福永、松若、三浦の4人だけです
私の記憶では25勝(中央のみ)は恐らく武豊と三浦だけだと思います
最多新人騎手の資格である30勝できる騎手も毎年いる訳ではなく、大体2年に1人の割合です
この時期で地方を合わせて29勝で重賞1勝は凄い事てす
因みに武豊は秋の京都新聞杯で重賞初勝利、翌週の京都大賞典も勝ち2週連続重賞勝ち
年末の阪神牝特も勝利し新人で重賞3勝
三浦皇成は函館2歳Sで重賞初制覇
10月までには60勝をあげスプリンターズSでG1初騎乗してます
今村聖奈騎手が秋に飛躍できるかどうか楽しみです
もーろくじーヽ(´o`;):
新人賞(ルーキー最多勝)狙えるから まぁまぁ凄い(-.-)y-~
天々座:
凄いことではありますが、女性騎手だからここまで取り上げられてるのかと思いますよ。同じ新人でも男性なら多分ここまで盛り上がりませんし。
武豊の初年度勝利数が69勝、福永祐一が53勝、蛯名正義が30勝、横山典なんか初年度8勝で2年目でやっと31勝でした
昨年JRA新人賞に輝いた小沢大仁が31勝ですからね
今年デビューで8月時点で29(中央25勝)勝は性別に関係無く凄い成績であり、重賞初騎乗初勝利も合わせて、女性である事を考えたら、素晴らしい成績だと言わざるを得ませんね(^_^)
ID非表示:
新人ですからすごいと思いますよ。
全員が全員武豊じゃないんです。
ID非表示:
女にしてはすごいというか、今までまともな女がいなかったから凄く見えるだけ
sas********:
普通じゃありません
異常なペースです(笑)
デビュー後5ヶ月、まだ8月が始まったばかりです
この時期で20勝してた新人でさえ武豊、福永、松若、三浦の4人だけです
私の記憶では25勝(中央のみ)は恐らく武豊と三浦だけだと思います
最多新人騎手の資格である30勝できる騎手も毎年いる訳ではなく、大体2年に1人の割合です
この時期で地方を合わせて29勝で重賞1勝は凄い事てす
因みに武豊は秋の京都新聞杯で重賞初勝利、翌週の京都大賞典も勝ち2週連続重賞勝ち
年末の阪神牝特も勝利し新人で重賞3勝
三浦皇成は函館2歳Sで重賞初制覇
10月までには60勝をあげスプリンターズSでG1初騎乗してます
今村聖奈騎手が秋に飛躍できるかどうか楽しみです
もーろくじーヽ(´o`;):
新人賞(ルーキー最多勝)狙えるから まぁまぁ凄い(-.-)y-~
天々座:
凄いことではありますが、女性騎手だからここまで取り上げられてるのかと思いますよ。同じ新人でも男性なら多分ここまで盛り上がりませんし。
ミナガワマンマ:
武豊の初年度勝利数が69勝、福永祐一が53勝、蛯名正義が30勝、横山典なんか初年度8勝で2年目でやっと31勝でした
昨年JRA新人賞に輝いた小沢大仁が31勝ですからね
今年デビューで8月時点で29(中央25勝)勝は性別に関係無く凄い成績であり、重賞初騎乗初勝利も合わせて、女性である事を考えたら、素晴らしい成績だと言わざるを得ませんね(^_^)