先日、友達と話していて意見が分かれてしまったので、
正解が分かる方に回答していただければすっきりすると思い、
質問させていただきます。
内容はイミソーレの2チェ解除についてです。
友達が打っていた台で起こった事なのですが、
遅れ発生→2チェと同時に告知が発生(第1ストップボタンで告知)と
なりました。
私の考えは、2チェ当選Gで解除抽選を行い、
当選の場合は次G(RT1G)で告知と理解していますので、
たまたまRT解除Gで2チェを引いただけだと主張。
しかし、友達はボーナス後1Gで告知することがあるから、RT0Gも有るはず。
つまり、2チェ当選Gで解除抽選を行い、RT0or1Gを選択。
今回はRT0Gが選択されたので2チェと同時に告知発生と主張しています。
(私個人はイミソにRT0Gは存在しないと思っています)
長くなりましたが、今回の事例では、私の考えと友達の考えのどちらが正しいのでしょうか?
それとも別の考えが有るのでしょうか?詳しい方教えてください。
回答
umeume7777:
どうもr-takepiさんの考えのような・・・
http://www.p-world.co.jp/kisyubbs/bbs.cgi?file=p3610&mode=finddsp&dir=kisyubbs&resno=827&fileno=a&linkstr=%a3%b2%a5%c1%a5%a7
質問者
お礼
2007/06/18 09:34
やはり私の考えで合っていたみたい安心しました。
RT0からはチェリーの振り分け(2or4)が変わるのは知りませんでした。
もうじき無くなりますが、大変勉強になりました。
回答ありがとうございました。