とトラブルになりました。

私は毎日仕事帰りにのハイエナをしているのですが、昨日たまたま拾った台の隣の席でライバルのハイエナが打ってました。

そして私が座るやいなや隣のハイエナは私の横顔をずーとガン見してきました。そのまま1分ぐらい経って私は我慢できずに「どうしました?」と尋ねたら、そのハイエナは「お前邪魔なんだよ、◯すぞ」と言ってきました。

私は何も言い返さなかったので会話はそこで終わりましたが、時間が経つに連れてムシャクシャしてきました。

の書き込みを確認したところ、そいつは毎日朝から夜までいて同じように朝から来ている常連のハイエナ数人とは仲が良いらしいです。

美味しい台を取れるが減るので他のハイエナが鬱陶しいのは分かりますが、それはお互い様のはずです。

でもその感情を表に出すってどうなんですかね?

以下愚痴です

なんで働いてもないやつにあんなこと言われなきゃいけないんだよ

つうか仕事終わりに来ているであろう人に対してよく無職があんなこと言えるよな…仕事せずに1日中ハイエナしてることに後ろめたさとかないのかよ

俺は副業ハイエナでも客や店員に対して少なからず後ろめたさを感じるぞ

こっちはお前らみたいに台が空くまで徘徊したり年寄りに貼り付いたりしてないんだよ

自分は好き放題やるのに他人がやるのは許せないとかどこまで自己中なんだ

相手のハイエナは30歳前後で会話をしたのは今回が初めてです。

回答

それは確信犯じゃなくて『故意犯』:

そいつにバレないように
店員さんに
「今、●●番台を打っている客に脅迫されました」と言ってみては?

むずかしいけど
また隣に座った時などに
録音しておくとか。


ID非公開:

筋トレしましょう。
イカツイ相手に攻撃してくる阿呆はいません。


榎サマ:

私が者さんの立場だったら、

①今度似た様なこと言って来たら店員に即通報。

②隣り同士になったら、わざと音量最大にしてやる。

③もしソイツが先にヤメて行ったら、その台をすぐ押さえて打つ。

ぐらいですね。

私が通ってるホールも勿論ハイエナ居て、相手も警戒してるみたいですが、会話したことないです。


タンチョ:

≫ハイエナとトラブルになりました。

ハイエナ同士で、揉めました ダロ(笑)

自分がどんなに横柄でも、絡まれたことが無いからサッパリ分からん

≫私は毎日仕事帰りにスロットのハイエナをしているのですが、

話し合って 早番、遅番に分けりゃええやん(´▽`)ワハハハ


doraty_comの代理人:

そんなのは最悪こちらも自爆の覚悟で
店員呼んで話し合おうと言えばいいだけです

あなたもハイエナだからそれはできないだろうと
高を括っているのです

僕はなんの覚えもないただ朝から波乗り打ちしてた台で
波が良かったので勝ったらカエルせずにちょっと粘ってたら
知らんヤツから「俺が毎日座ってる」「知ってて座ってませんか?」
など勝手な思い込みで「いや知らんし」みたいなこと言われ
その場は店員呼んで話つけようと言い返して返り討ち

後日特に興味はないのですが報復目的で観察したら
案の定そういうのに限っておまいうなことやってるので
その度に嫌味な態度や小言言ってたら店から消えちゃいましたね

oas********:

スロットってそういうの多いらしいですね

ここでも専業(自称)が音がうるさかったので注意してやったってしたり顔(みえないけど)で自慢していましたが納税もしていないのにどの口が言うかって感じです。注意された方は会社帰りの人らしかったようですが・・・

店からしたら重宝するのはどっちかっていう話

私も昔優良店(だと思い込んでいた)で打っていたことがありますが同じ店で打つとねたまれたりしますので今はしていません。いろいろ行動範囲を広めると案外打ちやすい店っていうのは見つかります。

その方が精神的にも楽だし少しだけでしょうが視野も広まります
スロットは打たないけど(*‘ω‘ *)


渡世人:

挑発して手を出させて警察に通報しましょう。
怪我したら病院で診断書を貰い慰謝料を取ろう。


SCP:

結局のところ無職を訴えたいわけですね。そこは個人の自由です。


ウィルチャックウィルチャクソン:

ハイエナやってたらその位は覚悟してやった方が良いと思いますよ。
そもそもが、他人の残したを拾って稼ぐ訳ですからね。

良くいえば効率の良い打ち方、悪く言えば自販機の銭拾いみたいなもんです。

縄張り争いとか起こって当然だと思いますよ。
掲示板とかで文句言わずに、本人に言い返したらどうですか?
今のところは直接威嚇したそっちのハイエナの優勢ですよね。
ぶっちゃけ第三者の立場から見たら、ハイエナの小競り合いにしか見えません。

厳しい言い方をする様ですが、客観的に見たらハイエナなんてそんな風に思われてますから、その辺は覚悟してやった方が良いと思います。

    知恵袋ユーザー

    縄張り争いってまるで動物ですね。妥協できないとか社会人としておかしいでしょ。あ、社会人じゃないのか…


tuono-007:

スタッフと仲が良い????

だったら結論は早い。もう行かない事。店なんかたくさんあるでしょう??

それと・・・・別に空いてる台を打つだけだからハイエナじゃないだろ??なのに何故自分で「ハイエナ」って言うの???

    知恵袋ユーザー

    田舎ですが一応優良店と認知されてる店なので客がこの店に集中しているんです。近場にある他の店は新台以外ほぼ稼働してないので稼ぎにくいですね。

    空き台でも意図的に美味しい台を拾うことはハイエナって言いますよね?


にぱー:

店員に報告してみて。

    知恵袋ユーザー

    掲示板によると連中と仲の良い店員もいるそうなのでどうですかねぇ…
    あと私も普通の客ではないで真面目に対応してくれないかも

それは確信犯じゃなくて『故意犯』:

そいつにバレないように
店員さんに
「今、●●番台を打っている客に脅迫されました」と言ってみては?

むずかしいけど
また隣に座った時などに
録音しておくとか。


ID非公開:

筋トレしましょう。
イカツイ相手に攻撃してくる阿呆はいません。


榎サマ:

私が質問者さんの立場だったら、

①今度似た様なこと言って来たら店員に即通報。

②隣り同士になったら、わざと音量最大にしてやる。

③もしソイツが先にヤメて行ったら、その台をすぐ押さえて打つ。

ぐらいですね。

私が通ってるホールも勿論ハイエナ居て、相手も警戒してるみたいですが、会話したことないです。


タンチョ:

≫ハイエナとトラブルになりました。

ハイエナ同士で、揉めました ダロ(笑)

自分がどんなに横柄でも、絡まれたことが無いからサッパリ分からん

≫私は毎日仕事帰りにスロットのハイエナをしているのですが、

話し合って 早番、遅番に分けりゃええやん(´▽`)ワハハハ


doraty_comの代理人:

そんなのは最悪こちらも自爆の出禁覚悟で
店員呼んで話し合おうと言えばいいだけです

あなたもハイエナだからそれはできないだろうと
高を括っているのです

僕はなんの覚えもないただ朝から波乗り打ちしてた台で
波が良かったので勝ったらカエルせずにちょっと粘ってたら
知らんヤツから「俺が毎日座ってる」「知ってて座ってませんか?」
など勝手な思い込みで「いや知らんし」みたいなこと言われ
その場は店員呼んで話つけようと言い返して返り討ち

後日特に興味はないのですが報復目的で観察したら
案の定そういうのに限っておまいうなことやってるので
その度に嫌味な態度や小言言ってたら店から消えちゃいましたね

投稿者 eldoah