ハイエナをしている者です。マナーについて教えて欲しいのですが、以前、2人で台をふさぐようにして台の履歴を見られていた方たちがいて、その方達は打つか打たないか迷っているようでしたが、

打つなら座ってデータを見るだろうと思ったので携帯を置いて確保しました。その時に彼らに「いやしいわ、なんなの」と言われたのですが、私としては打つ気があるなら座って履歴を見ればいいと思うんです。座られていたら確保もできませんし。これは私のマナー違反なんでしょうか?それとも私のマナーの認識の違いなのでしょうか?次にこういう事があっても間違いなく確保しますが、ハイエナではない方達の意見やハイエナの方の意見を頂戴したいです。

補足

沢山の回答ありがとうございます。皆さんの回答の中から今回は私のマナー違反だと思いました。余談で、歩きタバコをする方達がいますがあれもマナー違反ですよね?堂々とやれば問題無いという事でしょうか笑

私はタバコを吸わないので歩きタバコをする奴らは来る方が悪いと言いますが、皆さんの中にもマナー違反されている方がいるかもしれません お互い気をつけましょう(´・Д・)」


ベストアンサー

lis********:

マナー違反というか世間一般的な常識が欠けてると思う。

迷ってるんだから待つなり声なり引くなりしてあげればいいんじゃないかな?

座られていたら確保できないし〜と言うけれど
そこは凄くしていると思うよ。

普通は目の前のデーターカウンターを見ながら座るかどうか悩んでる人がいたら
横から携帯電話突っ込んでくる人間なんていないからわざわざ座らないの。

確かにその人達は台を確保していないようだけれど
確保かどうかが全てならマナーなんていらないじゃない。
その辺はマナーと常識だと思うよ。

の答えはここまでで
まぁ、個人的な感覚で言えばあまり気にしなくていいと思う。
ハイエナなんて続けている=嫌われるって言うのは絶対に不可避だから
遅かれ早かれマナーが良かろうが悪かろうがマナーが良くてもその意味を持たない位の嫌悪感は絶対持たれるよ。
ただ、人としてルールは守る。
ルールは守ってマナーは無視かな。

悲しい事にの中の空間の話限定で言えばマナーを守らない方が得する機会が増えるからね。

まぁ、トラブルにならない様に程々にね。
最後のはあくまでも個人的な感覚での話でおすすめしてるわけじゃないからね。

    ID非公開:

    あらら、痛いところをつかれました笑 昔から本当に一般常識があまりないので苦労してます。。3分ほど待ちましたが、グダグダしてたので確保しました。回答ありがとうございます。


その他の回答

濡良凜:

回答:内は
「俺がマナーと思うことがマナー」
みたいな客ばっかですんで、
それがマナー違反という意見が多いなら、
そっちに従ったほうが無難です。

以下は個人の見解。

あんなん早いもん勝ちちゃうの。
なにがわるいの??
私はしませんけど。

取られるのがイヤなら台を確保してから見ればいいし。

数台同時にデータ眺めることだってできるし、
(かけもち遊技?)
朝一シマのハシから順にデータ見て、
「今ワシがデータ見とるんやからお前ら座るな!」
ってことですし。

「その台打つんですか?」なんて聞いたら、
迷ってる人にその台はあるよと教えるような
もんです。
すばやく判断するってのも腕のうちでしょう。
さっさと決めないほうがトロいとしか思いません。
カイジふうにいうと。

あるいは「打ちますか」って聞いて、
「ハイエナが打ちたそうにしてたから、
打つって言って撃退したわ。結局打たんかったけど」
なんて逆にいじわるされるかもしれない。

マナー違反ってのは今まさに座ろうとしている
横からケータイ投げたり、
止めようとしている?って人の下皿に
タバコ投げ込んだりすることでしょ。

    濡良凜

    補足

    パチ屋ではみんな「俺がマナー」です。

    なので結論としては、
    あまり気にしなくてもいい、
    でもトラブルは避けたほうがいい、
    ってとこですね。


mil********:

履歴などを見ている際に傍から台を取られたら単純にムカつく
自分がやられてムカつくことを他人にはしないようにしている
トラブルの元
他人が完全に離席する、その場から離れない限り確保はしない

それと今のデータ機はまあ無駄な機能がいっぱいあって一目でわかりやすいデータ機ではなくなっている
ボタンがいっぱいあるから触りまくって時間がかかる
他人が何分間もデータ機を見て悩んでいるのを見ると
早よ決めんかい!
って思うのは分からないでもない
私はジャグしか打たないので特に…

またデータ機の位置が高くて座っては見にくい、操作しにくいものもある
私も座っては見ない

    ID非公開

    回答ありがとうございます!
    人ができている方に感じます。私はまだまだ未熟なので精進します。ハイエナになってから養分時代とムカつく原因が変わったので普通の人がムカつく事がムカつかなくなってしまいました。なので、今回の件は私がされても次の期待値となるので自分ではムカつかないのです(^^;; ハイエナなってから心が廃れました:( 意見ありがとうございます


ID非表示:

間違いなくハイエナじゃないし、行動は間違ってないしハイエナルールなんてない!これからも今まで通りでいいんじゃない!

    ID非公開

    Cheers mate!


桃太楼:

ハイエナではないです。

どっちもどっちな気はしますが、
>打つなら座ってデータを見るだろうと思ったので
普通はデータを見てから座るもんだと思います。

長いこと台の前で迷っているのもいかがなものかとは思いますが、さすがにそこに台確保に行くのは「横から割って入る」と思われても仕方がないと思いますよ。

>私としては打つ気があるなら座って履歴を見ればいいと思うんです。
私の近くのホールには「遊技されずに着席するのはご遠慮ください」という張り紙があります。
何が常識かと問う気は無いですが、「座ってデータ見てダメだから打たない」という流れはあんまり普通じゃないと思う。
「データ見て、打つなら座る」ってのが普通じゃない?

まぁ、台の前に長いこと立ち尽くして考えるのもまた逆の意味でマナー違反な面があるから、「この台、打たれます?」と一言声をかけるのがマナーなんじゃないかと。

    ID非公開

    なるほど、ひと言聞くべきなのですね。私は毎回出しているので私が聞くとお前が座るなら座るのようになってしまうのが嫌です(^^;; 明らかにモードなどの解析情報を知られている方達だったので最後の一押しが私になるのは嬉しくなかった:(


ポチ:

それって普通に聞けばいい話じゃね、この台やりますか?って。やらないなら座っていい?って。口があるんだから難しく考えなくていい。

    ID非公開

    あらら、そういうと彼らにも頭があるので期待値があるのを勘付かれて座られてしまいます(^^;; そこまで期待値大事なのと思われるかもしれませんが、養分からハイエナになって半月で100万勝っているので(兼業)期待値大事なんです:(


lis********:

マナー違反というか世間一般的な常識が欠けてると思う。

迷ってるんだから待つなり声かけるなり引くなりしてあげればいいんじゃないかな?

座られていたら確保できないし〜と言うけれど
そこは凄く勘違いしていると思うよ。

普通は目の前のデーターカウンターを見ながら座るかどうか悩んでる人がいたら
横から携帯電話突っ込んでくる人間なんていないからわざわざ座らないの。

確かにその人達は台を確保していないようだけれど
確保かどうかが全てならマナーなんていらないじゃない。
その辺はマナーと常識だと思うよ。

はここまでで
まぁ、個人的な感覚で言えばあまり気にしなくていいと思う。
ハイエナなんて続けている=嫌われるって言うのは絶対に不可避だから
遅かれ早かれマナーが良かろうが悪かろうがマナーが良くてもその意味を持たない位の嫌悪感は絶対持たれるよ。
ただ、人としてルールは守る。
ルールは守ってマナーは無視かな。

悲しい事に屋の中の空間の話限定で言えばマナーを守らない方が得する機会が増えるからね。

まぁ、トラブルにならない様に程々にね。
最後のはあくまでも個人的な感覚での話でおすすめしてるわけじゃないからね。

    ID非公開

    あらら、痛いところをつかれました笑 昔から本当に一般常識があまりないので苦労してます。。3分ほど待ちましたが、グダグダしてたので確保しました。回答ありがとうございます。

oor********:

どのくらいの時間データを見ていたか分かりませんが、台の前に他人がいたら、その台は確保出来ませんね。マナーとして15秒以上いたら「おいっ迷いすぎ!」って思いますので、自分なら声掛けて座りますね。

    ID非公開

    明らかにあなたがハイエナと知られている場合も同じですか?あなたのひと言でその方が座る決心をされてしまって悔しくないのでしょうか?


ゆきひこ(仮):

履歴を3分も見て打つか打たないか決められない奴らって・・・まあ、それは置いといてw

履歴を見ている時点で、それを打つのか打たないのかを迷っているのは誰にでも判るよね?もしかしたら、片方がズブの素人で、履歴の見方を色々と教えて上げてるのかもしれないよ。だから時間が掛かってるのかも。

普通は、声かけする。それがごく普通の常識。下皿に物があるのかどうかは関係ない。それ以前の問題。

また、その時に偶然に、知り合いがその状況を見かけたとしましょう。あなたは非常識な人間というレッテルを貼られかねませんよ。

自分がそれをやられた時を想像してみましょう。ムカつきませんか?だからやっちゃダメなんです。そういう想像力を持ちましょう。

    ID非公開

    回答ありがとうございます。自分がやられてもバカみたいにキレたりできない性格なので、ムカつかれようが他人はどうでもいいと思っております。人の感情よりも自分の収支が大事です。ただ私は常識知らずなのを改めて色々な回答の中から理解しました。ありがとうございます!


kum********:

質問者様の行動はマナー違反だと思う
ただ非常識ではない
ホールの台確保は下皿に自分の物を置く事
データ見てた奴らが
台をキープしてなかったのが
悪い
ただマナー違反なのでトラブルに
なる可能性があるから注意してね

    ID非公開

    マナー違反なんですね。こんなことを言い出したらキリがないですが、歩きタバコをしている奴や5スロを20スロに持ち込みする奴らの方がよっぽどだと思うんです。なのでマナーは何なんだろうといつも気になっていたので今回スッキリしました。ありがとうございます^ – ^


pon********:

>2人で台をふさぐようにして台の履歴を見られていた方たちがいて、その方達は打つか打たないか迷っているようでしたが、

この台打たないんですか?と一声掛けてから台を抑えれば常識人。

何も声も掛けないで台を押させるのは、マナー違反。

貴方は2人もの人間がどうしようかな?と思って履歴を見ている事を知っているのに、何も言わず台を抑えていないから…と横取りした。

これの何処が一般常識を持っているのですか?

>それとも私のマナーの認識の違いなのでしょうか?次にこういう事があっても間違いなく確保しますが、ハイエナではない方達の意見やハイエナの方の意見を頂戴したいです。

エナではありませんが、先客が台の後ろで「迷っている」間に横取りはNGだと思いますよ…この台は打たない(移動する)と意思を示して初めて抑えます。

逆に、エナ程度でそこまでしないと勝てないなんて悲しい人なんですね。

履歴を見ている=打とうかな?との意思表示です。

バスで席が空いて、その前に人が立っていたら少し様子見して座らないのですか?と声を掛けてから座らないと意思を聞いて座りませんか?

スーパーで最後の1個の豆腐を見ている人がいて、貴方は手に取らないからと言って何も言わず先に取るのですか?

    ID非公開

    回答ありがとうございます^ – ^
    バスの例やスーパーの話は全く今回の件とは引き合いにできないと思います。あなたみたいにでやっている訳ではないので私は必死です笑 趣味でよくスロできるなと思います お金があって羨ましいです。悲しい人なのでしょう:( 履歴だって座って見ればいいのではないですかね?席に入るようにして履歴を見ていれば絶対に席を取ろうとは思いません。


gur********:

普通他の人が台のデータ見てれば横から抑えたりしないな。
ハイエナの1番みっともないとこだね。

    ID非公開

    カップラーメンができる時間待ったんですけどね笑


dai********:

ハイエナは打ちたい台がないときや、かなりおいしい台を見かけたらやる程度です。
書かれた行為なんですけどハイエナはただでさえウザがられる気がしますし自分なら絶対やりませんね。
敵を作ってしまう行為な気がします。
嫌がらせ受けても嫌なんで。
車を傷つけられたなんて話も。
個人的にマナー違反とも思います。

    ID非公開

    私のホールのお客はそこまで低脳じゃないかもしれません。ジグマでさえ、なにもされていませんし笑


fre********:

マナー違反です。キレられたり、殴られかねません。やめましょう。

    ID非公開

    どういった辺りがマナー違反なのでしょうか?具体的に教えて頂けますか?


lis********:

マナー違反というか世間一般的な常識が欠けてると思う。

迷ってるんだから待つなり声かけるなり引くなりしてあげればいいんじゃないかな?

座られていたら確保できないし〜と言うけれど
そこは凄く勘違いしていると思うよ。

普通は目の前のデーターカウンターを見ながら座るかどうか悩んでる人がいたら
横から携帯電話突っ込んでくる人間なんていないからわざわざ座らないの。

確かにその人達は台を確保していないようだけれど
確保かどうかが全てならマナーなんていらないじゃない。
その辺はマナーと常識だと思うよ。

質問の答えはここまでで
まぁ、個人的な感覚で言えばあまり気にしなくていいと思う。
ハイエナなんて続けている=嫌われるって言うのは絶対に不可避だから
遅かれ早かれマナーが良かろうが悪かろうがマナーが良くてもその意味を持たない位の嫌悪感は絶対持たれるよ。
ただ、人としてルールは守る。
ルールは守ってマナーは無視かな。

悲しい事にパチンコ屋の中の空間の話限定で言えばマナーを守らない方が得する機会が増えるからね。

まぁ、トラブルにならない様に程々にね。
最後のはあくまでも個人的な感覚での話でおすすめしてるわけじゃないからね。

    ID非公開

    あらら、痛いところをつかれました笑 昔から本当に一般常識があまりないので苦労してます。。3分ほど待ちましたが、グダグダしてたので確保しました。回答ありがとうございます。

濡良凜:

回答:パチンコ店内は
「俺がマナーと思うことがマナー」
みたいな客ばっかですんで、
それがマナー違反という意見が多いなら、
そっちに従ったほうが無難です。

以下は個人の見解。

あんなん早いもん勝ちちゃうの。
なにがわるいの??
私はしませんけど。

取られるのがイヤなら台を確保してから見ればいいし。

数台同時にデータ眺めることだってできるし、
(かけもち遊技?)
朝一シマのハシから順にデータ見て、
「今ワシがデータ見とるんやからお前ら座るな!」
ってことですし。

「その台打つんですか?」なんて聞いたら、
迷ってる人にその台は期待値あるよと教えるような
もんです。
すばやく判断するってのも腕のうちでしょう。
さっさと決めないほうがトロいとしか思いません。
カイジふうにいうと。

あるいは「打ちますか」って聞いて、
「ハイエナが打ちたそうにしてたから、
打つって言って撃退したわ。結局打たんかったけど」
なんて逆にいじわるされるかもしれない。

マナー違反ってのは今まさに座ろうとしている
横からケータイ投げたり、
止めようとしている?って人の下皿に
タバコ投げ込んだりすることでしょ。

    濡良凜

    補足

    パチ屋ではみんな「俺がマナー」です。

    なので結論としては、
    あまり気にしなくてもいい、
    でもトラブルは避けたほうがいい、
    ってとこですね。


mil********:

履歴などを見ている際に傍から台を取られたら単純にムカつく
自分がやられてムカつくことを他人にはしないようにしている
トラブルの元
他人が完全に離席する、その場から離れない限り確保はしない

それと今のデータ機はまあ無駄な機能がいっぱいあって一目でわかりやすいデータ機ではなくなっている
ボタンがいっぱいあるから触りまくって時間がかかる
他人が何分間もデータ機を見て悩んでいるのを見ると
早よ決めんかい!
って思うのは分からないでもない
私はジャグしか打たないので特に…

またデータ機の位置が高くて座っては見にくい、操作しにくいものもある
私も座っては見ない

    ID非公開

    回答ありがとうございます!
    人ができている方に感じます。私はまだまだ未熟なので精進します。ハイエナになってから養分時代とムカつく原因が変わったので普通の人がムカつく事がムカつかなくなってしまいました。なので、今回の件は私がされても次の期待値となるので自分ではムカつかないのです(^^;; ハイエナなってから心が廃れました:( 意見ありがとうございます


ID非表示:

間違いなくハイエナじゃないし、行動は間違ってないしハイエナルールなんてない!これからも今まで通りでいいんじゃない!

    ID非公開

    Cheers mate!


桃太楼:

ハイエナではないです。

どっちもどっちな気はしますが、
>打つなら座ってデータを見るだろうと思ったので
普通はデータを見てから座るもんだと思います。

長いこと台の前で迷っているのもいかがなものかとは思いますが、さすがにそこに台確保に行くのは「横から割って入る」と思われても仕方がないと思いますよ。

>私としては打つ気があるなら座って履歴を見ればいいと思うんです。
私の近くのホールには「遊技されずに着席するのはご遠慮ください」という張り紙があります。
何が常識かと問う気は無いですが、「座ってデータ見てダメだから打たない」という流れはあんまり普通じゃないと思う。
「データ見て、打つなら座る」ってのが普通じゃない?

まぁ、台の前に長いこと立ち尽くして考えるのもまた逆の意味でマナー違反な面があるから、「この台、打たれます?」と一言声をかけるのがマナーなんじゃないかと。

    ID非公開

    なるほど、ひと言聞くべきなのですね。私は毎回出しているので私が聞くとお前が座るなら座るのようになってしまうのが嫌です(^^;; 明らかにモードなどの解析情報を知られている方達だったので最後の一押しが私になるのは嬉しくなかった:(


ポチ:

それって普通に聞けばいい話じゃね、この台やりますか?って。やらないなら座っていい?って。口があるんだから難しく考えなくていい。

    ID非公開

    あらら、そういうと彼らにも頭があるので期待値があるのを勘付かれて座られてしまいます(^^;; そこまで期待値大事なのと思われるかもしれませんが、養分からハイエナになって半月で100万勝っているので(兼業)期待値大事なんです:(


lis********:

マナー違反というか世間一般的な常識が欠けてると思う。

迷ってるんだから待つなり声かけるなり引くなりしてあげればいいんじゃないかな?

座られていたら確保できないし〜と言うけれど
そこは凄く勘違いしていると思うよ。

普通は目の前のデーターカウンターを見ながら座るかどうか悩んでる人がいたら
横から携帯電話突っ込んでくる人間なんていないからわざわざ座らないの。

確かにその人達は台を確保していないようだけれど
確保かどうかが全てならマナーなんていらないじゃない。
その辺はマナーと常識だと思うよ。

質問の答えはここまでで
まぁ、個人的な感覚で言えばあまり気にしなくていいと思う。
ハイエナなんて続けている=嫌われるって言うのは絶対に不可避だから
遅かれ早かれマナーが良かろうが悪かろうがマナーが良くてもその意味を持たない位の嫌悪感は絶対持たれるよ。
ただ、人としてルールは守る。
ルールは守ってマナーは無視かな。

悲しい事にパチンコ屋の中の空間の話限定で言えばマナーを守らない方が得する機会が増えるからね。

まぁ、トラブルにならない様に程々にね。
最後のはあくまでも個人的な感覚での話でおすすめしてるわけじゃないからね。

    ID非公開

    あらら、痛いところをつかれました笑 昔から本当に一般常識があまりないので苦労してます。。3分ほど待ちましたが、グダグダしてたので確保しました。回答ありがとうございます。

投稿者 eldoah