よく万などを当てる人もいますが、どのような買い方をしてるんでしょうか?
3連複の1頭軸や2頭軸、ボックス買いなどがありますが、どれが1番資金を抑えれて、また万馬券を当てる可能性が高いでしょうか?
自分は歴1年です。今年は3万馬券を当てたのが最高でした。毎回購入するときに3連複の1頭軸にしようか、フォーメーションにするか、ボックスにしようか悩みます。1頭軸にした時に限って20万馬券などがきて、ボックス買いにしとけば当たっていたのにと悔しい思いが3回もありました。資金は重賞しかしないので、6000円程度です。この資金で万馬券狙うとしたら、過去の重賞で荒れているレースだけでしたいのですが、例えば中山金杯など。6000円の資金でなら皆様は、どのような買い方をしますか?
また、過去にどれくらい万馬券を当てた事がありますか?


回答

zigzaw:

12月25日の師走ステークス
4,5,6,10の3連単ボックス 24点で51,170円
翌日の
1,2着を1と7にして、3着200円ずつ総流しで26点で
121,540円

今年一番大きいは5月1日 府中ステークス
3連単451,200円を2点張りで取り、最高配当を更新。
おかげで通年のも149%でプラス。

3連単ばかりなので、取ったのは10個ちょっとくらいだけど
ほとんどが万馬券。

中山金杯の荒れ方は5番人気以内の2頭と
二ケタ人気馬の組み合わせが多いようなので
3連単の頭を人気馬3頭くらいから、2、3着のどちらかを
穴馬にしたフォーメーション。

投稿者 eldoah