先月からで勝てません、どうしたらいいでしょうか?

私は複勝、ワイドメインでを買っているのですが、先月からひたすらガミかハズレばかりで一時的にも浮くことができていません。今日も同じでした。笹川翼にしてやられ3万やられました。イグナイター複勝1点を買った私はセンスがないですね。

つい最近の引っ越しでお金は掛かり、事情があって仕事も変えなきゃいけなくて、先月はその事情のせいでメンタルがやられ思うように仕事にも行けず、今月10日に入る給料もごく僅か。休みの日に働けないか日払いの仕事を探しても見つからず、今が人生で一番辛いかもしれません。

先々月までもそれなりに調子が良かったのに、長く続くようなスランプも初めてなのですが、私は競馬を続けるべきなのでしょうか?

回答

あおい。:

複勝を買う時はめちゃくちゃ堅い人気馬以外買わないようにして下さい。ワイドは1で2点までです。それ以上買いたくなったらそのレースは買わないでください。

とにかくYouTubeで見るのがおすすめです。学ばないと伸びませんよ。


タスティ好き:

地方はたまにあるしやらない方がいいよ。
あと、年間やり続けてプラス収支の人ってマジで一握りだから負けて当たり前って思わないと…
買うなら自信のあるレースだけ買いなさい。負けても精神的に余裕があるからさ


checkmate frog:

休むのも、
勝ち残るための大切な戦術の一つだと、私は考えますが、、、

(オマケ)

何事も、
人は冷静さを失った時、間違いを犯しやすいですよね?

詐欺師が決して口にすることのない言葉、、、、、それは、冷静になってください!

冷静になってもらっては困るのが良くわかります。

詐欺だとバレてしまうからネ!

冷静さを失っている時、
を感じている時、
パニックになっている時、
それは思考が止まっている時。
考えることが出来ていない状況にある。

感情に支配されれば思考は止まる。

なので、
感情を支配できれば思考は回復します。

競馬も、冷静さを失ったら最後です。
いくらでも負けます。

勝とう、勝とう!
利益を出そう、出そう!
負けを取り戻すぞ!
とすればするほど、
逆の力が働いてしまう競馬。

何が何でも当てたい!
外したくない!
と思う人ほど、
最終的に負けるのも、競馬です。

今は、休む事では?

(キュウソク、キュウソク、、とでも言っていました)

    checkmate frog

    お金が欲しくて始めた?数ヶ月前のように勝てる競馬にするには、

    お金への執着から離れる事が必要とは、皮肉なもの、、、。

    この矛盾するような事を素直に受け入れないと、、、負け続けます。

    力まず、力を抜いて、勝つ方法より、負けない方法を徹底してやると、する可能性がアップします。\u003c経験から>

    負ける原因は見えているのでは?


好調な時でも、勝つことが難しいギャンブルですので、仕事が安定していない不安定な時期には、泥棒に追い銭、泣きっ面に蜂、で競馬はしません。
当分は、JRAが廃止されることは無いでしょうし、機熟すまで待つのが良策と考えます。


u7d********:

当たらないのが続くこともありますが信念を持って自分の買い方のパターンを変えないことです。何事もいまのままが一番、そろそろ当たり出すと思いますよ!

無気力P@ボカロP:

を持たないと余計心に余裕がなくなるので、自分は続けることをお薦めします。

あおい。:

複勝を買う時はめちゃくちゃ堅い人気馬以外買わないようにして下さい。ワイドは1レースで2点までです。それ以上買いたくなったらそのレースは買わないでください。

とにかくYouTubeで競馬動画見るのがおすすめです。学ばないと伸びませんよ。


タスティ好き:

地方はたまに八百長あるしやらない方がいいよ。
あと、年間やり続けてプラス収支の人ってマジで一握りだから負けて当たり前って思わないと…
買うなら自信のあるレースだけ買いなさい。負けても精神的に余裕があるからさ


checkmate frog:

休むのも、
勝ち残るための大切な戦術の一つだと、私は考えますが、、、

(オマケ)

何事も、
人は冷静さを失った時、間違いを犯しやすいですよね?

詐欺師が決して口にすることのない言葉、、、、、それは、冷静になってください!

冷静になってもらっては困るのが良くわかります。

詐欺だとバレてしまうからネ!

冷静さを失っている時、
怒りを感じている時、
パニックになっている時、
それは思考が止まっている時。
考えることが出来ていない状況にある。

感情に支配されれば思考は止まる。

なので、
感情を支配できれば思考は回復します。

競馬も、冷静さを失ったら最後です。
いくらでも負けます。

勝とう、勝とう!
利益を出そう、出そう!
負けを取り戻すぞ!
とすればするほど、
逆の力が働いてしまう競馬。

何が何でも当てたい!
外したくない!
と思う人ほど、
最終的に負けるのも、競馬です。

今は、休む事では?

(キュウソク、キュウソク、、と鬼滅の刃でも言っていました)

    checkmate frog

    お金が欲しくて始めた?数ヶ月前のように勝てる競馬にするには、

    お金への執着から離れる事が必要とは、皮肉なもの、、、。

    この矛盾するような事を素直に受け入れないと、、、負け続けます。

    力まず、力を抜いて、勝つ方法より、負けない方法を徹底してやると、復活する可能性がアップします。\u003c経験から>

    負ける原因は見えているのでは?


ヤブミキ:

好調な時でも、勝つことが難しいギャンブルですので、仕事が安定していない不安定な時期には、泥棒に追い銭、泣きっ面に蜂、で競馬はしません。
当分は、JRAが廃止されることは無いでしょうし、機熟すまで待つのが良策と考えます。


u7d********:

当たらないのが続くこともありますが信念を持って自分の買い方のパターンを変えないことです。何事もいまのままが一番、そろそろ当たり出すと思いますよ!

で的中させるために何に重点を置いたらいいですか?

なんて当たり前のように取られるし、かと言って穴を買うと本命が来て逆パターンだし。いつもこのパターンでさっぱりですね

かと言って的中と言っても1000円投資して100円戻ってきても無意味だし。

確実性なんて無いでしょうけど、的中率やをどうすれば上げられますかね?


ベストアンサー

a_b********:

ですね。

毎週メインだけやって勝つ人も居るでしょうが、基本はレース選択だと思います。

自分のに嵌る(得意)の種別をやる。又は穴が見つかったときに心中する。

難しいレースは絶対にやらない。


その他の回答

スパイダー万:

自分の得意な条件、券種を探し(作り)
買うレースを絞り込む


aki********:

的中出来る可能性の高いレースをピックアップする事でしょうね。


ザジ:

競馬をやることの怖さを十分自覚することです。これは「虎穴」に入るのとほとんど同じです。胴元が張る、テクニカルなあるいはサイコロジカルな罠は、なめちゃいけません。真面目な人ほど、失った金を取り返そうとして、深みにはまります。ほんとに怖い世界です。

でも、そいつを十分自覚して、恐ろしい熱湯地獄谷を見物感覚で石を投げ込んでみる、という感じでやれば、スリル満点です。

何より大事なのは、自身の経済状況で、いくら使えるか?いくら失ってもいいかなのです。最悪今日5000円失っても心身に響かないか?を自身で見定めること。もし、投資金額が5000円で1レースも当たらない場合、それで、心身に少しでも影響があるなら、3000円まで落とす必要があります。

いや、最悪でも50パー帰ってくるから(←は経験的には事実だが毎回じゃない)の楽観論が命とりなのです。0パーしか帰らなくても痛くない額でやる。そして、が合った金を再度投入しない!←(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)これ!これこそキモ中のキモ。

要は、山気心を捨てることです。

    ザジ

    あ、的中率をあげるにはですね、「しゃれっ気」を身に着けることです。のセンス。
    なんで、身近な博物館に行くことをお勧めします(何のジャンルでも結構)


ファインぐレイン:

一番的中させやすいとすれば、3着以内に入線する馬を選ぶ複勝ということになりますね。
選ぶレース基準としては、単勝1番人気で、1倍台前半の馬になると思いますが、複勝も1.1倍から下手すると1.0倍の元返しを覚悟して、しかもダービーののように必ずしも100%の確約ができないのが、、、、


sam********:

いかに買わないかですよ。
買うレースを徹底して絞らないと。


ステルス:

2軸長しか三連複5頭か6頭ボックス

本命2頭から穴に流す何点買うかは己次第


まさ:

①何点買ってても、当たった時に必ずプラスにすること。
(トリガミは買う意味がありませんから)

②自信あるレースを絞って勝負する。
(予定外の最終ブッコミなんてのは論外です)

この2つをちゃんと守れたら、予想の精度は並でも、
勝てると思いますよ。

私は②を守るのに苦労しています(>_\u003c)


あれま記念:

人それぞれ、使える金額が違うと思うので

身丈にあった馬券を買うことです

楽しみましょう、当たり馬券は必ずついてきますから。


tnp********:

にその時の全財産を注ぎ込んだ2人の男の話を聞きましたが、倍率勝負はやめた方がいいです。

広ーく方がリスクを減らせる、その代わりコツコツ、はちまきみたいに長く続けていかないと稼げないと思いますが。

疲れた時には、腹ごしらえにプリンちゃんでも食べましょうおごります


zon********:

穴を狙いつつ、本命も一応抑える


chimpenzee:

レース選択です。

無理に穴を買ってはダメです。穴が浮上した時だけ買わないと。


信玄:

競馬の場合は馬の実力がはっきりしている未勝利戦と500万下のレース、券種は配当によって決めます、の少ない馬のG1レースは一番当たらないレースだと思います。


スパイダー万:

自分の得意な条件、券種を探し(作り)
買うレースを絞り込む


aki********:

的中出来る可能性の高いレースをピックアップする事でしょうね。


ザジ:

競馬をやることの怖さを十分自覚することです。これは「虎穴」に入るのとほとんど同じです。胴元が張る、テクニカルなあるいはサイコロジカルな罠は、なめちゃいけません。真面目な人ほど、失った金を取り返そうとして、深みにはまります。ほんとに怖い世界です。

でも、そいつを十分自覚して、恐ろしい熱湯地獄谷を見物感覚で石を投げ込んでみる、という感じでやれば、スリル満点です。

何より大事なのは、自身の経済状況で、いくら使えるか?いくら失ってもいいかなのです。最悪今日5000円失っても心身に響かないか?を自身で見定めること。もし、投資金額が5000円で1レースも当たらない場合、それで、心身に少しでも影響があるなら、3000円まで落とす必要があります。

いや、最悪でも50パー帰ってくるから(←は経験的には事実だが毎回じゃない)の楽観論が命とりなのです。0パーしか帰らなくても痛くない額でやる。そして、払い戻しが合った金を再度投入しない!←(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)これ!これこそキモ中のキモ。

要は、山気心を捨てることです。

    ザジ

    あ、的中率をあげるにはですね、「しゃれっ気」を身に着けることです。サイン馬券のセンス。
    なんで、身近な博物館に行くことをお勧めします(何のジャンルでも結構)


ファインぐレイン:

一番的中させやすいとすれば、3着以内に入線する馬を選ぶ複勝ということになりますね。
選ぶレース基準としては、単勝1番人気で、1倍台前半の馬になると思いますが、複勝も1.1倍から下手すると1.0倍の元返しを覚悟して、しかもダービーのサートゥルナーリアのように必ずしも100%の確約ができないのが、、、、


sam********:

いかに買わないかですよ。
買うレースを徹底して絞らないと。


投稿者 eldoah