機械的にを買って儲かる方法ってあるのでしょうか?

ある特定の人気馬の3連単で機械的に買っても、すごく儲かる年もあれば、全然当たらない年もあります。
やはり機械的に馬券を購入して儲かるということはありえないのでしょうか。


回答

umach:

1~3Rの複勝2番人気の単勝を買う。
僅かにプラス計上と思います。
新馬・の低い複勝は、意外にも当てになります。

でお願いします。
儲からないぞ!なんて言われても困ります。


caesar13:

どういう条件の馬を機械的に購入するか? その条件によっては、
儲かる可能性はあると思います。
たた、条件を見つけるのはとても難しいでしょうけども。

ご自身で、「この条件なら儲かるかも?」と思われる条件を仮定して、
TARGET frontier JVで、条件にあてはまる過去の馬を、検索
機能で検索されるといいと思います。

3連単だと調べるのは大変ですが、単勝に限定すれば、比較的
簡単に検索できます。
TARGETの検索結果画面には「単回値」という欄があります。
この値が100円を超えていれば、その条件で単勝を買っていれば、
「機械的に買い続けても儲かっていた」ことになります。
※ただし、過去の傾向が未来もずっと続くとは限らないことを
 考慮する必要はあるかと思います。


LandALuce:

控除率に従って必ず主催者側に利益がでるようになってるので、
馬券は機械的に買えば買うほど負けますよ。

それよりは、馬体の見方を覚えた方が勝率は上がります。
足の運び、毛艶、毛並み、頸差し、発汗、排泄物、全体的な体の動きやバランスなどはパドックで見ることができ、これらから調子を判断できます。
また、頸上縁部の状態で調教が十分にできているか(肥満気味であるかどうか)を判断でき、これに加えて追い切りでのタイムであるとか、コースへの適正を加味するといいでしょう。

に対して回答がズレてしまいましたが、参考程度に・・・。


keroNo1:

例えば、単勝1倍台の馬を買うとします。
当然100円単位では儲からないので、1000円以上買いますよね。
しかし「人気=勝つが高いと沢山の人が思っている」だけなので、必ず勝つわけではありません。
騎乗で過剰人気になっている場合もありますし。
それに馬は生き物なので、レース中に怪我したりヤル気が無く負ける事もあります。
ローリスクローリターンです(と言ってもあまりローリスクでも無いのですが…)。

機械相手なら機械的に買えば当たるかもしれませんが、生き物が相手なので難しいでしょう。


yokomaya:

確率はゼロとはいえなくても購入回数が増えるほど天文学的分母になるのは確実。

投稿者 eldoah