競馬を全くやったことがない素人です。
東京都内に在住しています。比較的大井競馬場に近いです。
友人同士で、近く天気のいい日に大井競馬場に遊びに行こう、という話でもりあがっています。
しかし全員競馬をやったことがなく、当然のことながら競馬場へ出向くことも初めてです。
初心者向けの競馬場の楽しみ方などありましたら、ご教授お願いいたします。
回答
shinochan8487:
私の父(56歳元祖オタク)と東京で大井に行った時に、11レース中6レース的中
した買い方があります。 父が伝授した初心者の楽しみ方です。
あくまでも、的中させて喜ぶのが目的であり、レース中ずーっとワクワクしながら
競馬を楽しむことが最大の楽しみであります。
つまり、配当を気にして儲けようとせずに、最後の直線で
『 行け~! 差せ~! ぎゃ~逃げて~! 』と、ストレスが発散できて
元が取れれば、更に良し!・・・と、思って買いましょう (o^-^o)
(1)1レース1000円使います。全レースはずしても11,000円
ま、何回かは的中するので、1万円以内で楽しめたと感謝しましょう。
(2)勝式は5頭ボックスのワイド 100円×10通りになります。
(3)買う馬は直前の人気で『2番人気』『3番人気』『4番人気』の馬番を
を必ず入れて、あとの2頭は9番人気までの馬から逃げ、先行馬を
選んで、5頭のボックスでワイド馬券を買いました。
ワイド馬券とは、1着2着3着までに来れば的中する2頭がらみの買い方です。
買った馬が 1着-2着 1着-3着 2着-3着 の3通りのどれかに該当すれば
的中です。 選んだ5頭の内、3頭が3着以内にくれば、3通り全て的中になります。
3着までに来ればいいから、見てても面白いし、割といい配当がつく場合があり
結局、プラスで帰りました。
お馬くんたちを間近で見れて、レースを楽しんで、ビール飲んで、お小遣い貰ったら
最高じゃありませんか?
くれぐれも、儲けようとか、オッズがいいやつ買おうとか、掛金増やそうなんて思ったら
大負けしますよ。
競馬の事がわかってきたら、詳しい方々が色んな買い方を教えてくれると思いますが
初心者はこれくらいで止めときましょう~ (^^ゞ
質問者 お礼
2013/06/27 14:57
ご連絡ありがとうございます!
馬券の種類など、まだまだよく理解していません。しかしビールを飲みながら、みんなで"いけいけ~"、
という楽しい気持ちは共感できます。
競馬はみんな初めてなので、競馬場探索、グルメ食べ歩き、そしてなんとなく競馬を楽しむという感じになると思います。ルールはよくわからないですが、気分だけでも楽しんでこようと思います。
競馬の楽しみ方のご紹介、ありがとうございました~