をする人で、これまでに通算でいくら位負けてますか?私はそれほどでもないのですが、友人が1年位でこれまでの貯金100万円全てをパチスロで負けたそうです。ちなみに友人はまだ大学生です。もっと負けている人っているはずですよね?へたすると人生終わるくらい負けている人もいるのではと思うとぞっとします。皆さんの通算成績というものを教えて下さい。


回答

taranko:

10年程していますが、通算するとプラスです。
今年だけだと50万ぐらいのプラスでしょうか。
ストレス発散に行っているのでトータル大負けしていなければ
良しというところです。

友達で3年間ぐらいで5百万負けた人がいます。
友達に借金してパチンコに行き勝ったらまたパチンコ負けたら
違う友達に借金してまたパチンコでした。
私が知っているだけで3百万は借金していました。
私も40万ぐらい貸してますが返ってこないでしょうね。
その借金ですがほとんどが親が頭を下げて返しておりました。
お金を借りてまでするようになると終わりですね。

お礼
2002/08/21 03:48

借金してまでやる人は勝てると思っているんでしょうか。症には違いない思いますが。大負けしない範囲でやればやるように心がけます。


pcunix:

どーも。
自分は高1からパチンコを始めました。
高校生のころはセブン機をメインに打って(物語、ブラボーミリオン等)
自分ではトントンと思っていたので多分数万~数十万の負けだと思います
高3くらいからを始めて・・・・・・・・
収支は高校のときと変わってないと思ってたので多分数万~数十万の負け。
自分が専門学校のときコンドル全盛期となりましたが
このときでかなり勝っていたと思ってましたが多分プラマイ0くらい。
就職してからすぐ裏物全盛期(98年頃)になり
インターネットを始めて出会った人に刺激され
収支を付け出し、きちんと立ち回るようになってようやくプラス。
以来年間100万~200万円勝ってます。

今年は+45万くらいです。
98年以降は常に裏物で勝ってます。

勝つきっかけになったのはやっぱ立ち回りですね。
打つ機種もホールも変わったし、自分の考え方とかも大分かわりましたよ。

パチンコとかって勝てるわけない!
ホールが儲かるようにできているとか言う人って
多分ちゃんと立ち回ってないか年間でマイナスの人だと思います。
自分が経験してないから「わからない」だけです。
1度年間プラス収支を経験して考え方が変われば
逆に負けてる人に対してなんであんな打ち方するんだろ?ってなると思いますよ
結局負けるのはホールや機種の責任ではなく自分の責任ですからね
ホール、機種の選択権は自分にあるわけですから。。
まあ、でもそういう人がいなくならない限りホールが儲かり続けるし
私みたいなリーマンでも年間プラスで立ち回れるんですけどね。。

質問者

お礼
2002/08/21 03:53

勝てる人っているんですよね。機種の特性や店を研究すれば勝つ可能性はあがりますよね。そのような努力をしていければ勝てるようになりますね。ちなみに私も最近になって収支がプラスになるようになりました。返事ありがとうございます。


ryu1:

こんにちは。
今はあまり行かなくなりましたが独身時代は毎日行ってました(仕事が終わってから)。
おそらくベンツの1番良いやつ(オプション全部つけて)が買えていると思います。

質問者

お礼
2002/08/21 03:45

恐ろしいですね。長年やっていると何百万単位で負ける場合もありますよね。負けてもやめられないのがつらいところですよね。

投稿者 eldoah