pan(ФωФ)ですけど誰かがカテ入ってから当たり写真を貼ること定着した。

パットの写真貼る者もいるが氏オオイ氏はパソコンで加工した紙の当たり馬券だがこれが本当に当たり馬券の証拠になるのか?

当たり馬券貼る風潮に競馬カテの者はどう思ってる?

回答

dan:

誰かが競馬カテ入ってから→誰のこと?

私は的中しても外しても馬券を出して話をします。

馬券も出さずに
勝ったぞ〜って話をしてもおもしろくないでしょ。

ゲソウマさんやオオイさんの馬券に
何の問題がある?

私が思うには
投稿して馬券画像あるのがベストだけど
予想投稿無かったら後出しとか言う人がいるけど
別に構わないんですよ。
当て合いっこ遊びじゃないのだから
自分の馬券が的中してる事が大事なんです。

しむらさんの回答通りです。
馬券もないウンチクは1円にもなりません。


前に買います宣言していれば全然OK。
後出しは貼らないと「何言ってるのコイツ」とを買う。
小学生の頃にそう習いましたけど。


もーろくじーヽ(´o`;):

写真うんぬんより 後だしがって事だと思うよ。

オラは購入画面は(ネット購入)貼り方判らないけど 馬券は時々貼ります、当たらない馬券ばかりだけど・・・・・

ただ結果が出る前が原則(-.-)y-~


小倉のポンコツ馬券師 西村 丑郎:

が閉まってて紙の馬券が買えないので、画面に映し出された馬券を撮影して勝ち取ったという証拠にするしか他に方法が無いのでは?

他に買った馬券、買い目を表示する証拠方法は、なにか思いつきますか?

実は買ってない、という単なるウソを後出しジャンケンのごとく書き込むよりは、「本当だ、買ってるよ」と分かるので良いと思います。

買っても無いのに、レース後に、勝ち馬のウンチクを書いているよりは、論より証拠で、良いと思いますよ。

投稿者 eldoah