で7冠以上の功績ってあるんですか?

回答

snt********:

他の方が言ってる通り何を定義にした「冠」なのか分かりませんが、
GI勝利数のことならのGI9勝の9冠があります


1149717626:

凱旋門勝ったら伝説よ


byf********:

かなり昔の馬ですが
が当てはまるかと。


chimpenzee:

競馬を盛り上げたって功績でしょう。


chi********:

7冠というのが、何の事か不明ですが、数の多さが重要な感じがするので、他のも追加して勝てばその方が上ではないでしょうか。

ダダダイ:

七冠に+ α があれば超えると思いますよ。

それかクラシック三冠から4歳は目標に海外で走って凱旋門賞制覇をしたら超えるでしょうね。国内だけで七冠を超えるのはほぼほぼ無理です


dia********:

今の物差しでは、G1を勝つごとに1冠、2冠と数えるようです。
現状、G1レースがJRAだけで20以上、地方交流を含めるともっとありますので、7冠以上の功績もあると思います。
このため、ダート統一G1を勝ち続けたコパノリッキーは11冠と言う人も多いようです。

でも、そもそも○冠とは、クラシック3冠、など、8大競争の勝馬に与えられた称号、その後、春のグランプリ宝塚も加えられましたが、基本的にはG1中のG1の勝馬のみの称号だと思います。
5冠馬シンザンはクラシック3冠に加え天皇賞、有馬記念。
ルドルフも3冠、天皇賞、JC、有馬2回の7冠。
オペラオーは皐月、天皇賞3回、宝塚、JC、有馬で7冠。
ディープもクラシック3冠、天皇賞、JC、宝塚、有馬で7冠。

アーモンドアイは桜、樫、の3冠にJC2回、天皇賞2回、の9冠と言われてます。海外G1勝は大きいですが、秋華賞とヴィクトリアマイルはどうなんでしょうかね?実質7冠というとこでしょうか。


四方青山:

凱旋門賞
BC

snt********:

他の方が言ってる通り何を定義にした「冠」なのか分かりませんが、
GI勝利数のことならアーモンドアイのGI9勝の9冠があります


1149717626:

凱旋門勝ったら伝説よ


byf********:

かなり昔の馬ですが
オグリキャップが当てはまるかと。


chimpenzee:

競馬を盛り上げたって功績でしょう。


chi********:

7冠というのが、何の事か不明ですが、数の多さが重要な感じがするので、他のレースも追加して勝てばその方が上ではないでしょうか。

投稿者 eldoah