3年前から競馬が好きになった者です。
長文になります。申し訳ございません。
馬券買わないで観戦だけするのはあまり良くない事なのですか。
たまに重賞やGIは買ったりしますが基本馬券はほぼ買わないでレース観戦だけします。
ギャンブル面より馬やレース、騎手が好きでスポーツとして好きだからです。
(買っても当たらないのも理由の1つですが)
競馬場もレース観戦、グッズを買う、食べ物を目当てに行ってると言っても過言ではないです。
しかしネットとか見るとあまりよく思われてないのかなと感じます。
やってない友人とかにも賭ないでみるのって楽しいの?と疑問に思われてしまいます。
周りは馬券を買って楽しんでいると思うしやっぱり自分は変なのかな?良くないのかな?と思ってしまいます。無理に周りに合わせる必要はないと思いますが…
やっぱり他の方は馬券買わずにレースだけ見るのは変と感じるのでしょうか。良くないことなのでしょうか。
レースや馬を知るだけでも充分面白いと思うのですが…
よろしくお願い致します。
回答
MEPHISTO★:
個人の趣味なので良いかと思います。
1152414420:
全く悪い事ではありません。それぞれの楽しみ方で問題ありませんよ。
pro********:
観戦だけでも全く問題ないですよ。
開催者としてはもちろん馬券を買ってくれた方がありがたいと思いますが、そもそも馬券を買う金額だって人によって異なりますし。
グッズも買われている様なので十分に貢献されていると思います。
ちなみに原価を無視すれば、1万円の馬券を購入するよりも、3000円のグッズを購入する方がJRAの収益としては高いです。
(馬券は売上の70-80%が配当として戻される為)
1149867932:
あなたは他人の評価で生きてるの?
自分が楽しければ他人(ましてやネットの)評価なんてどうでもよくない?
僕もそうやって楽しんでますよ。
僕の場合は8歳の頃から見てるから(馬券買えないうちから)なので
ギャンブルという感覚がないんですけどね。
1252757510:
確かに知らない人からしたらしたら変だと思います
例えるなら「ホールの雰囲気とか当たり演出とかが好きだからパチンコ好きなんだよね〜!」みたいなものだと思います
ですが、誰にも迷惑かけてないのなら別にどんな楽しみ方をしてもいいと思いますよ〜
- 1251398666
- ありがとうございます。
決して他の人に迷惑にならないように楽しもうと思います。
タスティ好き:
全然良いことだと思います。立派な競馬ファンですよ!さぁ、今から秋天の出走メンバーについて共に想いを馳せましょう!!
- 1251398666
qyh********:
個人の自由です全く問題ありません
自分も自信ないレースは馬券買わずに観戦だけです
- 1251398666
- ありがとうございます。
自分のスタイルで楽しもと思います。
正直自分は全てのレースで自信がないです笑
1170292:
別に。
競馬にポジティブな見方をしてもらえる人が増えることは、決して悪くないことですから。
ポジティブな人がポジティブな印象を周りに出して、その結果として他人が馬券に手を出してくれる可能性もある。
売上につながることも大事だけど、その素地になることを厭う人が居たら、それは真の競馬ファンとは言えないと思います。
- 1251398666
- ありがとうございます。
そう言っていただけで嬉しいです。
MEPHISTO★:
個人の趣味なので良いかと思います。
1152414420:
全く悪い事ではありません。それぞれの楽しみ方で問題ありませんよ。
pro********:
観戦だけでも全く問題ないですよ。
開催者としてはもちろん馬券を買ってくれた方がありがたいと思いますが、そもそも馬券を買う金額だって人によって異なりますし。
グッズも買われている様なので十分に貢献されていると思います。
ちなみに原価を無視すれば、1万円の馬券を購入するよりも、3000円のグッズを購入する方がJRAの収益としては高いです。
(馬券は売上の70-80%が配当として戻される為)
1149867932:
あなたは他人の評価で生きてるの?
自分が楽しければ他人(ましてやネットの)評価なんてどうでもよくない?
僕もそうやって楽しんでますよ。
僕の場合は8歳の頃から見てるから(馬券買えないうちから)なので
ギャンブルという感覚がないんですけどね。
1252757510:
確かに知らない人からしたらしたら変だと思います
例えるなら「ホールの雰囲気とか当たり演出とかが好きだからパチンコ好きなんだよね〜!」みたいなものだと思います
ですが、誰にも迷惑かけてないのなら別にどんな楽しみ方をしてもいいと思いますよ〜
- 1251398666
- ありがとうございます。
決して他の人に迷惑にならないように楽しもうと思います。